今夜は、ずっと紹介したかった本のお話です。

 

大杉潤さんの『50代 お金の不安がなくなる副業術』

 

 

大杉さんと言えば…

あの『定年ひとり起業』シリーズで人気のビジネス書作家。

 

 

で…

高校時代の仲良しで、自慢の友人です(*^^*)

(毎回この写真出してスミマセン)>(笑)

 

 

その大杉さんの最新作が、先月出版されたこの本なんです。

 

大杉さんはビジネスコンサルタントの立場で…

私は、市議会議員としての立場で…

 

お互いが言い続けているのが「人生100年時代に備える」生活術や行政の支援。

 

今や90歳代まで生きることはリアルで、あたり前のことになっています。

 

ウチの父は94歳で亡くなりましたが…

92歳の母は、お陰様でとても元気!

一緒にバーミヤンに行くと、五目焼きそばをペロリと完食する頼もしい女性です。

 

そんな時代になったのですから…

60歳や65歳で仕事を辞めてしまったら、その後の人生が長くて退屈なものになってしまうかもしれません。

 

もちろん十分な年金で優雅な生活をするのもよいことです。
(人生のご褒美のようで羨ましいです)

 

だけど、厚労省が発表した令和3年の統計によると…

老齢年金の平均受給額は約14万円

国民年金だけしか受給できない人の平均受給額は6万円弱なのだそうです。

(ずっと自由業だった私も国民年金のみの受給者です)

 

その金額で、残りの人生(約35年)を生きるのは、ちょっとたいへんそう。

 

そこで、大杉さんが提唱されているのが「戦略的副業」のススメなんです。

 

大杉さんの「定年ひとり起業」シリーズにもありましたが…

自分が受け取れる年金の他に…

「プラスαの収入」があれば、生活はかなりゆとりが出るはずです。

 

その「プラスαの収入」が、ただ収入の補填をするためだけでなく…

自分の人生を楽しく豊かにするための「やりがい」のあるものだったら、働くことそのものが「生きがい」になるかもしれません。

 

定年退職前の少し若いうち(50代)から…

退職後の新たなステージに向けて「副業」戦略的に考えることができれば、長い人生を「自分なりに楽しみながら」暮らすことができると思うのです。

 

本書の中には、その具体的なヒントがたくさん詰まっています。

(もちろん、新NISAのことにも触れていますよ)

 

人生の終盤戦は、できればストレスなく楽しく暮らしたいです。

 

ご興味のある方は、ぜひググってみてくださいね(^_-)-☆

『50代 お金の不安がなくなる副業術』ですよ〜

 

 

3月議会が終わったら…

お問い合わせの多い、「新NISA」のセミナーを開催しようかな。

こちらも勉強すると楽しいですよハート