昭和25年に北多摩郡谷保小学校から独立し…

「国立小学校」として開校したのが、現在の「国立市立第三小学校」

 

その国立市立第三小学校が今年70周年を向かえるということで…

 

お祝いの式典にお招きいただきました。

 

 

国立市立第三小学校は、校庭に芝生のある学校です。

 

子どもたちに健康で逞しく育ってほしいと、前校長先生が整備されたそうで…

屋外で思いっきり運動できるのはやっぱり良いですよね。

 

 

ただ…

その子どもたちも出席するはずだった70周年の記念式典でしたが…

6年生がインフルエンザで学年閉鎖という、なんとも残念なタイミングになってしまいました(;;)

 

それでも…

出し物にするために練習していた合唱や演奏が動画で保存されていたので、今日はその映像を見せていただきました。

 

 

6年生による「レ・ミゼラブル」のメドレーは感動的で…

「劇団四季のあの舞台を子どもたちに見せてあげられたら…」と。

 

本物のエンターテイメントを子どものうちから観賞できるといいんだけどなぁ。

 

実演での発表は見ることができなかったけど…

会場の体育館には、子どもたちの活動の様子が分かる掲示がいっぱい!

 

70周年を記念して、それぞれの学年でつくった垂れ幕は「ド・レ・ミ…」の音階を冒頭に置く工夫がされていました。

 

 

長崎に原爆が投下されたとき、奇跡的に生き残った柿の木の子どもを育てる…

「柿の木プロジェクト」
 

第三小学校の校庭に植えられた被爆2世の柿の木を…

その思いを受け継ぎながら子どもたちが育てています。

 

体育館には「柿の木プロジェクト」を象徴する大きな作品。

 

 

その葉っぱの1枚1枚に、子どもたちの思いや願いが書かれていました。

 

 

国立第三小学校は、国立第一中学校、都立国立高校と隣り合わせに並んでいます。

 

実は…

「国立第三小学校・国立第一中学校・都立国立高校・一橋大学」という公立コースに憧れ国立市に転入される親御さんも多いので、期待も大きい小学校です。

 

そんな国立第三小学校ですが、子どもたちは伸び伸びと健やかに成長していることを改めて感じることができました。

 

式典のあとは、ノンアルコールの(笑)祝賀会。

 

 

教育委員のみなさまとお話をしたり…

地域の方の見事な出し物を鑑賞させていただいたり…

 

 

楽しく有意義なひとときを過ごすことができました。

 

 

70周年、誠におめでとうございます。

これからも国立第三小学校と子どもたちの成長を応援させていただきます(*^^*)

 

せっかく近くにあるのですから…

国高とのコラボもできるといいなぁ。