今週は国立市議会のもう一つの山場、常任委員会の審議です。

今日14日は、総務文教委員会が開催されました。

(先ほど…夜8時に終わりました)

 

総務文教委員会は、主に学校関係や企画経営、総務、租税、選管など…

幅広い分野を審査する委員会です。

 

この日、もっとも多くの時間を割いて話し合われたのが…

国立第二小学校の改築工事に関する陳情についてです。

 

 

詳しい内容はコチラ

「国立第二小学校改築事業の階層スロープ設置の見直し及び設計VEの導入を求める陳情」

 

国立市はインクルーシブ教育の拡大を見据え、改築する小学校にストレッチャーも入る大型のエレベーターを設置。

さらに、中庭に面する建物の中央部にスロープの設置を決めました。

 

 

こちらが、階段とスロープのイメージ図。

 

 

第二小学校2階の平面図。

 

「階段とエレベーターがあるのに、わざわざスロープを付けることに合理性があるのか」という問いかけだったと感じました。

 

採決の結果、陳情は不採択となりましたが…

質疑の中で、ここに到るまでの経緯や、担当課が特別支援学校などにも視察に行き、実際に車椅子で移動する子どもたちの様子なども考慮した上で、設計VEの考え方も取り入れながら検討を重ねたことがよく分かりました。

 

この陳情に対する私自身の討論は24日の本会議で行う予定です。

 

 

人それぞれの考え方が異なるのはあたり前のこと。

生きてきた環境や経験が異なるし…

年齢などによっても意見が分かれるかもしれません。

 

何が正しくて、何が間違っている、という問題でもないのかもしれません。

 

これを機会に、多くのみなさまに「小学校の改築」について、関心を持っていただけると嬉しいです。

 

「国立第二小学校改築工事実施設計概要」はコチラ!

 

 

子どもたちにとって、心地よい環境が整備されると嬉しいです(*^^*)