一般質問の初日の2限目。

もはや石井めぐみのレギュラーの時間(笑)

 

今期最後となる一般質問を行いました。

 

 

今回は、みなさまから託されたご意見やご相談の中で、課題として残っているものを中心に、質問と提案をさせていただきました。

 

1.富士見台地域の活性化について 

(1)本やゲームをテーマにしたイベントができないか 

(2)さくら通りを生かすイベントについて 

 

2.行政ともっと気軽につながるサービスについて 

(1)子育て家庭とラインでつながるサービスについて 

(2)24時間対応できるチャットボットの導入について

 

 3.学校運営への支援について 

(1)現状の把握について

(2)小1サポーターの導入について

 

 4.手話言語条例の制定について 

(1)進捗状況について

 

 5.特別な配慮が必要な子どもへの支援について

(1)18歳を超えた子どもの受皿について 

(2)聴覚過敏などの感覚過敏を持つ子どもの生活介護について 

 

ひとつひとつの解説は、またの機会にいたしますが…

 

概ね、よいご答弁をいただいたのでホっとしました。

 

とくに緊急性の高い学校運営の問題では、教育委員会としては異例なくらい迅速な「試行的な導入を」というお返事をいただき…

 

「今困っている人に即座に手を差し伸べる」という国立市の住民サービスのあり方を改めて確認させていただきました。

 

ありがとうございます。

 

 

傍聴に来られていた元政治記者の方からは…

「国立市の職員はレベルが高いですね」という言葉を掛けていただきました。

 

嬉しいなぁ(*^^*)

 

そうなんですよ。

国立市はヤル気に満ちた職員さんばかり。

 

だから、私たちもホンキで闘いを挑むのです!

 

一般質問の動画が公開されたら、またお知らせしますね。

 

まだまだ議会はつづきます。

気を抜かないで、しっかりお仕事させていただきます。