「産・学・官・民」の連携で進める「くにたちリビングラボ」

 

今日は、前回の「課題の抽出」から一歩進んで…

担当課など、実務者レベルでの具体的な話し合いが行われました。

 

会場は…

国立市の象徴でもある大学通りを挟んで聳え立つ「一橋大学」

…の東キャンパス

 

 

そう!

アニメ映画の名作『おおかみこどもの雨と雪』の出逢いのシーンに登場する大学です

 

久しぶりに訪れたので(コロナ禍で入れず…)ちょっとウキウキ(笑)

 

 

美しいロマネスク様式で造られた東本館は、国の登録有形文化財になっています。

 

 

その東本館の2階にあるのが「檜山研究室」

 

いらっしゃいました(*^^*)

 

 

…って、檜山先生!

それはもしや「Pro Display XDR」ではありませんかヽ(*'0'*)ツ

 

もう、気になってしかたない〜(笑)

 

 

まあ、それはさておき…

 

今日の会議で、今年度と来年度の目標がしっかりと固まりました。

 

デジタル技術を使った高齢者の健康づくりの取り組みが実現しそうです(*^^*)

 

 

「一橋大学 × 国立市」の新たなコラボ事業に期待していてくださいね。