6月30日から「マイナポイントキャンペーン第2段」がはじまりました!!!

 

1.申込み受付期間にマイナンバーカードの新規取得で、最大5,000円分のポイント!

2.マイナンバーカードを健康保険証として利用申込で、最大7,500円分のポイント!

3.公金受取口座の登録で、最大7,500円分のポイント!

(※公金受取口座は臨時給付金などの受け取りに使います)

 

昨日、私もさっそく申請してみたのですが…

本日、しっかりポイントが入金されていましたヽ(*'0'*)ツ

 

 

あ、断っておきますが…

私は決して総務省の回し者ではございません(^^;)

 

それでも全ての国民にポイントバックの権利があるのですから、ぜひ多くの方に申請をしていただきたいです。

 

とくに公金受取口座の登録は、本人と銀行口座を付き合わせる作業を手動で行う役所の手間(誤振込や情報漏洩の元!!!)を考えたら、ぜひともお願いしたい登録です。

 

「マイナンバーカードなんか作ったら情報が漏れちゃう」とか

「落としたら、たいへんなことになる!」とお考えのみなさま。

 

そんな心配いらないんです!

 

マイナンバーカードは、とても安全性の高いカードです。

 

 

落としたカードを他人が拾っても、そもそも使い道はありません。

顔写真があるので、なりすましも難しい。

紛失したら、365日24時間体制で利用停止の手続きが出来ます。

不正に情報を読み取ろうとすると、ICチップが壊れる仕組みになっています。

 

このカードで他人に知られるのは名前と住所と生年月日くらいですが…

その程度の情報なら、保険証にも通常のポイントカードにも記載されていますよね。

(議員なんか、住所も電話番号も公に晒されています)>(^^;)

 

公金受取口座も、普通預金の口座の情報が知られる(そんなことはありませんが)のが嫌だったら、休眠口座や新規で作った専用口座を登録すればいいんです。

 

 

さて、マイナポイントキャンペーンの第2段のお話に戻しましょう。

 

 

ポイントを受け取れる決済サービスは90種類以上!

 

PayPayやau Pay、d払いなどのQRコード決済

三井住友カード、イオンカード、楽天カードなどのクレジットカード

WAONやnanaco、楽天Edyなどの電子マネー

ほぺたん、nicopiなどのプリペイドカードなど…

 

詳しくは、総務所のコチラのページを確認してくださいね。

 

手続きは、スマホやパソコンやコンビニのマルチコピー機、ATMで申請可能なサービスもあります。

 

それぞれの決済サービスのアプリから行うと楽々です(*^^*)

 

登録に必要なのは…

マイナンバーカード、マイナンバーカードの4桁の暗証番号、スマホアプリ

(※クレジットカードの場合は、セキュリレィコードが必要です)

 

例えば、PayPayだとこんな感じ。

 

 

自分が使っている決済サービスのWebサイトで確認してくださいね。

 

国立市では、今年の秋に「PayPayキャンペーン第3弾」を予定しています。

(たぶん、10月後半〜11月ころ?)

 

もらったポイントに使用期限はないので、そこで使うとさらにお得になりますね。

 

「マイナポイント第2段」についての詳細は、総務省のページでご確認ください!