国立市の防災安全課から、全国地域安全運動実施のお報せメールが届きました。

10月11日から、10月20日までの20日間です。

 

そのお報せに…

「警視庁公認のスマートフォン用防犯アプリ「デジポリス」をインストールして、ひとりひとりが安全安心に対する意識を高めましょう。」というコメントと共に、何やらリンク先のURLが…( ˙▿˙ ; )

 

えっ、だいじょぶ?

何だか怪しくない?
(パっと見が、フィッシング詐欺メールっぽかったので…)>(^^;)

 

僅かな懸念はあったのですが…

もしもフィッシング詐欺なら、市民が引っかかってはたいへんです!

 

とりあえず自分が…

 

と言うわけで、リンク先に行ってみました。

 

 

だいじょうぶ!
間違いなく警視庁のWebサイトでした(笑)

 

で、そのページの先にあったのが、コチラの宣伝。

「警視庁防犯アプリ デジポリス」です。

 

 

 

お住まいの地域を登録しておくと(3件まで登録できます)、その地点の犯罪発生状況などが表示され、最新の警視庁の情報も確認できるそうです。

 

とりあえず、ダウンロードすると…

 

国立市を登録してみました。

 

 

すると、いきなり不審な電話の情報がポップアップされましたヽ(*'0'*)ツ

 

 

これは便利かも(*^^*)

 

下のメニューをクリックすると…「インコの部屋」???

 

 

どうやら、アプリを立ち上げるたびにポイントが増えるようです。

 

で、そのポイントで昇進試験を受けられる…って〜謎のゲーム(笑)

 

 

実用にはあまり関係ないけど、「ちょくちょく立ち上げて見てくださいね」という、警視庁からのお願いなのかもしれません。

 

防犯意識の高まりには繋がるかもしれないので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

 

アプリのダウンロードはコチラから…

警視庁防犯アプリ「Digi Police」

 

 

警視庁の宣伝ページはコチラです(*^^*)