本日は、決算特別委員会の3日目。

 

都市計画や、旧国立駅舎を含む駅前整備や、交通対策なども含む「土木費」

消防関係や災害対策、備蓄品などを含む「消防費」

学校関係や給食センター、公民館や図書館、芸小ホールなどを含む「教育費」

さらに、「公債費」「諸支出金」などの項目について審議しました。

 

 

私がメインで質疑したのは…

先ず、年間1億万円以上の支出がある「自転車対策に係る事業」

 

とくに放置自転車の撤去、移送や処分に毎年2,000万円以上のお金が掛かるのは、一市民として見過ごすことはできません。

 

だって、放置自転車はマナーの問題ではなく「違法駐車」なのですから。

使用しなくなった自転車を放置するのは「不法投棄」です。

どちらも明らかな法律違反!!!

 

自転車は便利で楽しい乗り物ですが、一部の心無い人たちのせいで悪者のようになってしまうのは、とても悲しいことだと思うのです(;;)

 

今回は、せめて移送した自転車の保管場所を、中央線高架下の(なぜか利用率の低い)駐輪場にも作ってほしいとお願いをしました。

処分される自転車は、一台でも減らすべきですから。

 

もう一つの質疑は…

「景観ガイドライン作成に向けた基礎調査の委託料」

 

以前から訴えている、建築物や広告看板などの形態意匠や色彩などを調査して、くにたちらしい工作物の在り方を景観づくりの基本計画に入れ込むためのものです。

 

今回の調査では、地域ごとに良好と思えるデザインや色合いの傾向などが分かったそうです。

残念ながら、コロナ禍で令和3年度の予算が付かなかったのですが…。

それでも調査して見えてきた「国立らしさ」を、ビジョンとして見えるカタチで市民のみなさまに示していくことはできると思っています。

 

そしてもう一つの質疑は…

「防災対策推進に係る事業」についてです。

先日の台風16号による被害は国立市ではでませんでしたが、今年は海水温が高いのでまだまだ油断できません。

 

一般質問でもお願いした事前避難はもちろん…

今回伺ったのは、新たに協定を結んでいただいた都立高校や民間の企業さんのこと。

 

これまでは大地震による災害が想定された避難計画がメインでしたが、新たに洪水及び内水氾濫による被害を想定した協定になっていました。

ありがたいです。

 

国立市で想定される災害について、民間の事業者さんたちと認識を共有できることで、減災に繋がると思っています。

 

担当課の課長さんたちの、丁寧なご答弁に感謝いたします。

 

 

そして今日も…

心の癒やしにもなる「ピアス」さんのお弁当(*^^*)

 

 

いつも美味しいお弁当をありがとうございます。

 

 

さて…

明日はいよいよ最終日。

がんばりますね。