先日の一般質問で…

国立市内でも土砂災害や洪水の危険性のある警戒区域がありことが分かりました。

 

警戒が必要なときには防災行政無線の屋外スピーカーで緊急放送をするのですが、機密性の良い建物や、台風や豪雨の真っ最中は、屋外のスピーカーの声は、届かないことが多いようです。

 

そんなご家庭用に…

お部屋の中で緊急放送を聞くことができる戸別受信機を無償で貸し出しています。

 

対象地域は、洪水ハザードマップの浸水想定区域、または土砂災害警戒区域で…

対象世帯は、65歳以上の方のみ(単身者を含む)で生活しているお宅です。

(※もしくは、国立市避難行動要支援者の名簿登録者が居るご家庭)

 

貸し出される戸別受信機は、小型で壁に設置するタイプです。

 

 

市役所の防災安全課から、緊急放送をお知らせします!

 

 

1台ずつに割り当てられた番号で個別のお知らせもできるので、ピンポイントで必要な情報を届けられます。

 

例えば…

2000番を指定して、放送をオンにすると…

 

 

市役所に設置してある、2000番の受信機の受信ランプが点灯しました。ひらめき電球

 

 

通常の放送(子どもの下校時の見守り放送など)が不要な場合は、音量を絞っておくこともできますが…

 

市役所からの緊急放送をお知らせするときには、なんと遠隔操作で音量を上げることができるそうですヽ(*'0'*)ツ

 

便利ですね〜(*^^*)

 

国立市では、270戸分の戸別受信機を購入するつもりで予算をとっていたのですが…

まだ40件ほどしか設置できていないそうです。

 

熱海の土砂災害をきっかけに、担当課の職員さんが警戒区域のお宅にお知らせをポスティングして歩いたそうですが、イマイチ反応は薄いとか。

 

ネックになっている大きな要因の一つが…

屋外にアンテナを設置しなければならないこと。

 

 

2mほどの長さの細いアンテナですが、部屋の中から屋外までケーブルを繋げるためには、壁に穴を開けなければいけません。

 

ですが…

実はエアコンを設置しているお宅にはダクト用の穴が開いているので、それを利用すれば新たな穴は必要ありません。

 

 

対象地域にお住まいで、防災行政無線が聞こえ難いと感じていたら、ぜひ戸別受信機を設置してくださいね。

 

市役所のホームページでは、8月31日で第三次受付けが終了していますが、防災安全課までご連絡いただければ、対応してくれるそうです。

 

国立市役所 防災安全課

電話:042-576-2111(内線:145、146、147)

 

詳細は、コチラのサイトにも載っています(*^^*)

 

 

一般質問で検討をお願いをした、他市で採用している避難所の混雑状況が分かるスマホアプリのこと…

 

速攻で動いていただいているようで、採用している狛江市と小金井市に連絡をとってオンラインでお話を伺う予定だそうです。

 

相変わらず、国立市の職員さんは動きが速いです〜*\(^o^)/*

 

 

市民の安心安全のために、どうぞよろしくお願いいたします❤️