7月4日投開票の東京都議会議員選挙が終わりました。

 

残念ながら、応援していた岡本こうきさんは落選してしまいましたが…

昨夜の開票速報を見ながら、なんだかムラムラと後悔の念が湧き上がってきました。

 

そもそも私はなんで、岡本さんを応援したかったのかしら。

 

2年前の市議会議員選挙で応援をしてもらったから…?

 

 

もちろん、それもあったけど…

そんなことより、私が彼を貴重な人材だと判断したからではないのかしら。

 

2017年に都議になった岡本さんは、「子どもを虐待から守る」という視点から、議員提案(都議会ではめったに無いこと)で 「子どもを受動喫煙から守る条例」を制定。

 

さらに小池都知事に働きかけをして、2018年には「東京都受動喫煙防止条例」が制定されることになりました。

 

同様に、体罰禁止を明記した「子供虐待防止条例」にも関わってきました。

これは、私たちが「未来日本政治塾」でいっしょに学んだとことがベースです。

 

正しいと思ったことを実現させる、チカラをもった議員でした。

 

「都民のために働く、実働する議員でありたい!」と語っていた姿を思い起こし…

 

 

今になって、もっと応援できたのでは…と悔しい気持ちが込み上げて来るのです。

 

都議会議員選挙の告示は、国立市議会の6月定例会の最中でした。

(7月7日が最終本会議です)

 

会期中ということもあって、積極的に動くことを躊躇っていました。

 

「現職で頑張ってきた人だから…」

「こんなに仕事をしている議員なのだから…」

と、どこか安心していたような気もします。

 

でも選挙はそんな甘いものじゃない!!!

 

後援会組織も、支援団体もない岡本さんは苦しい闘いを強いられていました。

 

都議会でどんなに一生懸命働いても…

有権者のみなさんに伝える術がなくては、その姿は届きません。

 

都議選に関するネットの書き込みを見ると…

「都民ファって、どんな仕事してたの?」

「小池さんの風だけで選挙通って、その後はなにやってたの?」

 

やってましたよ!

特措法の改正だって、いち早く提案したじゃないですか。

コロナ禍での協力金だって、都民ファ提案で実現したじゃないですか。

 

でも、悲しいことにやっぱり伝わらない…

書き込む人たちも、自分で調べる熱意はない…

 

選挙の厳しさ、難しさを改めて痛感しました。

 

先輩議員に…

「選挙は熱量だよ」と教えていただいたことがあります。

 

その先輩は、この選挙で300回の街頭演説を行ってトップ当選を果たしました。

見事です!!!

 

岡本さんは「この結果を一つの区切りとして、自身が選挙に出るのは、これをもって潔く引退するつもりです」と、自身の態度を決めていました。

 

これはもう都民にとっても国民にとっても損失だと思うけど…

新たな目標に進もうとする岡本さんにエールを送ります。

 

お疲れさまでした。

あなたの「実現力」は、きっと次のステージで活かされると思います(*^^*)

 

最後に…

いっしょに応援をしてくださったみなさま。

ほんとうにありがとうございました。