国立市のYouTubeチャンネルができました。

 

その名も「国立市チャンネル」キラキラ

 

 

コチラから視聴と登録ができます。

まだ動画の数は少ないのですが、

UPされているのは、どれも貴重なモノばかり。

私が議会でお願いをしていた市報の音訳版も掲載していただきました!

さらに・・・

これまでも撮り溜めたものはあったのですが、動画『くにたち大学通り 桜物語』は、平成最後の記念に全て撮り下ろしていただき作り上げた作品です。

 

実は、くにたちの大学通りの桜は、昭和8年の上皇陛下のご生誕を祝して植樹されたものでした。
その桜の平成最後の姿を記録に残したいとの思いも込めて制作されています。

 

 

動画のナレーションにもあるように、大学通りの桜は樹齢が80年近く経っています。

いつかはなくなってしまうかもしれない美しい姿を後世に残したいとの思いもありました。

 

今回は、市内の映像制作事業者さんと協定を結び、無償で制作のご協力をいただいたそうです。

市民のひとりとして、深く感謝申し上げます。

 

また、国立市が友好都市として協定を目指しているイタリアのルッカ市に、この大学通りの桜の種から育った実生桜が育っていることも語られていました。

 



英語版の動画もありますが、今年の11月の「ルッカ コミックス&ゲームス」では、ぜひこの映像をイタリア語バージョンで披露していただきたいです。

今年の桜を見逃してしまったアナタ。

ぜひYouTubeで『くにたち大学通り 桜物語』をチェックしてくださいね。

   桜 桜 桜
 

ついでに、

「石井めぐみチャンネル」もどうぞよろしくお願いいたします(笑)

   クローバー クローバー クローバー
 

さて・・・明日から少しお休みするかもしれません。


またお会いしましょうね〜(*^^*)
 

    ヒヨコヒヨコヒヨコ 

 

今日も読んでいただきありがとうございました。 

公式サイト「石井めぐみのくにたちが好き!」に 

情報をときどき掲載しています♪ 

 

ご覧いただけると嬉しいです~ラブラブ!