今日は朝7時から谷保駅前で街頭演説。

 

立っているだけで汗が噴き出す暑さでしたヾ(;´▽`A``

 

 

日中は、市民相談とデスクワークで・・・

 

夕方からは、イタリアのルッカと国立市を結ぶイベント

「海を渡った国立の桜たち」に参加させていただきました。

 

 

講師は、日伊櫻の会の運営委員長・沢辺満智子先生。

 

 

国立市の文化芸術条例振興条例の素案作りにも関わっていただいている

イタリアはもちろん、文化や芸術に造詣の深い先生です。

 

国立の大学通りに落ちていた桜の種を拾い集めるところからはじまり

どのようにイタリアに渡っていったのか・・・

 

たいへん興味深いお話しを聞かせていただきました。

 

さらに・・・

数あるイタリアの都市のなかでも何故、ルッカと国立なのか

 

人口の規模や、スローフードが好きで都市農業が盛んなことや

何より「文化や芸術が香るまち」であること。

 

これって、確か永見市長の政権公約でしたよね(^◇^)

 

とくに、プッチーニの生誕した街であることや

幼稚園から大学までの音楽の一貫校、ボッケリーニ音楽学院があることなど

「音楽のまち」と称されるのも国立に通じところ。

 

そんなルッカで、国立の桜の子どもたちが大きく育っているのです。

 

 

こちらは、オステッロ・サンフレディアーノ(市営宿舎)の庭の桜。

 

 

この子たちが大きくなって、見事な花を咲かせるころに

ルッカ市民と国立市民でお花見ができたら嬉しいです。

 

ルッカには、市が主催する世界的なビッグイベントがたくさんあります。

 

音楽の祭典・サマーフェスティバル

100万人を動員させるコミックス&ゲームス

 

日本ではあまり知られていない小さな都市ですが

まちの資源をしっかり役立てながら歳入に結びつけているところは見事です。

 

11月に視察に行ったら、ぜひそんなルッカのビジネステキな手腕も

探ってきていただきたいです。

 

満智子先生、楽しいお話しをありがとうございました!

 

 

私も視察に行けるよう「ルッカ貯金」をはじめましたよ〜ヘ(゚∀゚*)ノ

 

    ヒヨコヒヨコヒヨコ 

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

 Facebookページ「石井めぐみ公式ファンページ」

 ワタシの情報をときどき掲載しています♪ 

「いいね!」をいただけると嬉しいです~ラブラブ!