今日は、町田市にある和光中学校で講演をさせていただきました。

 

 

和光では2012年以来、6年ぶりの講義です。

 

こちらの中学では中学一年生の総合学習の時間に

ウチの息子「ゆっぴい」について考える授業を行っています。

 

障害を持つ子どものこと

障害児を育てる親のこと

障害者が暮らしやすい社会のこと・・・

 

さまざまなことを学習する機会を作っているのです。

 

 

「ゆっぴい」の存在についてあらかじめ学習した後

全生徒が私に質問したいことを書いてくれました。

 

その質問を前提に、45分ほどの講演と

「みんなの質問」に答える時間を作りました。

 

 

難しい話も、ちょっと衝撃的な話もあったのに

子どもたちは真剣な眼差しで熱心に聴いてくれます。

 

質問も多岐に渡り

 

「医療が進んでいるのに障害は治らないのか?」

「辛くて育てることを諦めたくなったことはなかったのか?」

「二人目を産むことに迷いはなかったのか?」

「なぜ障害者への差別がなくならないのか?」

「社会に対して、これはひどいと思ったことは何か?」

などなど・・・

 

中学一年生がここまで考えてくれるのかと、驚くばかりの質問ばかり(;^_^A

 

さらに、1時間半の講義が終わったあとも、

「もっと話を聞いていいですか」と、廊下で生徒たちに取り囲まれました。

 

旺盛な学習意欲を見せてくれる生徒たちに感激です!!!

 

教員になる夢は叶わなかったけど

こんなカタチで子どもたちに関われるのはほんとうに嬉しいです。

 

今日は、私自身もたくさんのパワーをいただた講演会になりました。

 

   桜桜桜

 

今回、再びのご縁をいただいたのは

くにたちで教育問題の茶話会を主催してくれているK子ちゃんと

和光中学校の星野先生のお陰でした。

 

 

公立校には公立校の

私立校には私立校の良いところがたくさんあります。

 

子どもたちの未来のために

これからも、理想の教育を探っていきたいと思っています。

 

    ヒヨコヒヨコヒヨコ

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

 Facebookページ「石井めぐみ公式ファンページ」に 

ワタシの情報をときどき掲載しています♪ 

「いいね!」をいただけると嬉しいです~ラブラブ!