今日は家に籠ってFPの継続試験のための勉強三昧(笑)

 

ファイナンシャルプランニングに関わる法律は毎年のように変わるので

継続的な勉強は欠かせません。

 

それに・・・

FPの勉強は自分自身の日々の暮らしにも密接に関わるので
実は、オトクな情報もたくさん学べるのです(*^^*)

 

 

ただし、一日中座っていると血が滞ってくるので

家の片づけなどをしながらなるべくカラダを動かしています。

 

で・・・あちこち片づけているうちに見つけた懐かしい写真。

 

1981年のNHK大河ドラマ『おんな太閤記』のスチールです。

 

 

私の役どころは、

前田利家の娘で、後に秀吉の側室となる「まあ姫」

 

コチラの写真は、

側室になることなど知らずに、秀吉の娘「豪姫」と仲良く花見に行くシーン。

 

 

橋田壽賀子さんがはじめて大河ドラマの脚本を書き

主役の「ねね」を佐久間良子さん、秀吉を西田敏行さんが演じたこの作品は

平均視聴率が31.8%と、たいへんな人気を博しました。

 

子どもの頃から憧れていた大河ドラマだったので

私にとっても忘れられない作品となりました。

 

しばし思い出に浸り・・・

 

デスクワークに戻ります。

 

ではまた〜ヘ(゚∀゚*)ノ

 

    ヒヨコヒヨコヒヨコ 

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

 Facebookページ「石井めぐみ公式ファンページ」に 

ワタシの情報をときどき掲載しています♪ 

「いいね!」をいただけると嬉しいです~ラブラブ!