毎年恒例のクリスマスパーティーに向けて

何かひとつを習得して披露する挑戦をしている私たち。

 

2017年はゴスペルに憧れて、4月から練習をはじめました。

 

そして昨日・・・

 

ついにみなさまにお披露目することができました!

 

HAL先生のソロから・・・

 

 

1曲目は、

『I Need You to Survive』

 

9.11のテロ事件の追悼のために作られた曲に

日本語の歌詞がつけられたもの。

 

悲しみを嘆く歌ではなく

希望に向かって生き続けて行こうという

力強い前向きな曲になっています。

 

つづいて2曲目は、

『Joyful Joyful』

もともと有名な賛美歌のひとつで

映画『天使にラブソングを2』でよく知られる曲に。

 

思いきり弾けて、会場の参加者も楽しくなるように

踊りながら唄いました。

 

 

途中でパート紹介とGospel SHUKUJOの紹介です!

 

 

メゾソプラノチームは、最後に投げキッス(笑)

 

 

ラストの3曲目は

『Safe in Your Will』

 

とても美しい曲ですが

完全に英語の歌なので

月イチの練習では歌詞を覚えるだけでたいへんでした。

 

それでもメンバー全員が自主トレを重ねて

本番にはしっかり仕上げてきました。

 

そこが、さすがの淑女たち♡

 

最後は涙を堪えながらの絶唱になりました。

 

 

ゴスペルは、教会で唄われる福音音楽。

神に捧げる歌なので、

今回は衣装も黒で揃え、神聖な気持ちで唄いました。

 

機会があったら、また挑戦したいです。(*^^*)

 

 

Gospel SHUKUJOの歌披露の後で

師匠であるHALさんのソロステージマイク

 

 

会場の空気がビリビリと震えるような

迫力ある歌声がローズの間に響き渡ります。

 

その昔・・・

 

アトランタの教会で

失神するほどのゴスペルを聴いたことを思い出しました。

 

ちなみに、
文化放送のラジオ番組『日曜は頑張らない』の

1月7日10時放送に

HAL先生がゲスト出演されるそうです。

 

パースナリティは

私の大好きな鎌田實先生と

仲良しの村上信夫さん。

 

これはもう絶対にチェックしなくっちゃ!!!

 

    ヒヨコヒヨコヒヨコ 

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

 Facebookページ「石井めぐみ公式ファンページ」に 

ワタシの情報をときどき掲載しています♪ 

「いいね!」をいただけると嬉しいです~ラブラブ!