3日間の議員研修を終えて東京に戻ってきました。

今回お世話になったのは「JIAM 全国市町村国際文化研修所」
滋賀県大津市にある自治体の人材を育成する施設です。

JIAM2

正面玄関を入ると広いロビーには「学」の文字。
身が引き締まります!

JIAM3

天気が良い日にはお散歩もできる中庭。
眺めているだけでも心が晴れる美しさです。

JIAM4

研修所には宿泊棟があり
広くはないけど設備が整った個室になっています。

JIAM5

ミーティングにも使える談話室。

JIAM6

運動不足になっちゃうといけないので(笑)
トレーニングルームもありました。

JIAM7

施設内では現金を使わず、全てプリぺイドカード。
お財布などを持ち歩かなくて済むので便利です。

JIAM8

売店もありますが、ここでもカード。

JIAM9

ドリンク用の自販機も、
小腹が空いちゃった人用の自販機もやっぱりカード(笑)

JIAM10

朝、昼、夜のお食事も、もちろんカードで清算します。
しかも研修代金に含まれているので、かなりオトク~

JIAM13

そうそう!
ちょっと感動したのは、洗面所に「うがい器」があったこと。

はじめて見たけど、素晴らしい気遣いですよね。

JIAM12

今回は、ワタシたちの会派「新しい議会」での参加です。

「自治体決算の基本と実践」ということで
財務や地方公会計について勉強してきました。

JIAM1

素晴らしい講義と楽しい演習で
実りある3日間になりました!

地元で活かせるように頑張らなくっちゃ~ビックリマーク

    ヒヨコヒヨコヒヨコ

今日も読んでいただきありがとうございました。
Facebookページ「石井めぐみ公式ファンページ」
ワタシの情報をときどき掲載しています♪
「いいね!」をいただけると嬉しいです~ラブラブ!