年が明けて少し時間が経っちゃいましたが
今日は「株式会社Women's Labo」の新年会。

2009年に立ち上げてから早5年。
まだまだヨチヨチ歩きの会社ですが
なんとかここまで来れました!

今年はさらなる飛躍を願って・・・クラッカー

会社近くの「梅の花」青山店で、
スタッフみんなでランチをいただきました~ナイフとフォーク

梅の花1

青山ってレストランはたくさんあるのですが
ランチタイムは意外と予約が取りにくい・・・(;^_^A

「梅の花」は少人数の個室があるので
ウチみたいな小さな会社の宴会にはピッタリですね♪

梅の花2

今日はちょっと豪華なランチコースの「なごみ」
(やっちゃん、ご馳走さま~♡)

梅の花3

先付の小鉢は
「黒豆豆腐」「小松菜と小柱の白和え」「卯の花煮」

梅の花4

トロリとした餡でカラダを温めてくれる
「茶碗蒸し 蕪あん掛け」

梅の花5

お刺身のようにいただく「たぐり湯葉のお造り」

梅の花6

梅の花の名物「とうふしゅうまい」

梅の花7

お土産にも喜ばれる一品です♡

そして・・・この時期はとくべつ嬉しい「湯豆腐」

梅の花8

豆乳のスープも一緒にいただきます。

梅の花9

「うかい」の湯豆腐よりサラっとした感じかな。

すでにこの辺りでかなり満腹です・・・(^▽^;)
でも、まだまだよ~~~~合格

砕いたダイズが香ばしい「豆腐サラダ」

梅の花11

ワタシがいちばん好きな「生麩田楽」

梅の花10

このモッチリ感と優しい甘さの味噌がたまりませんラブラブ

揚物は「真だらの菊菜揚げ」

梅の花12

添えられた小さなお芋は「インカのめざめ」かしら・・・
こちらも甘くて美味しいです~

最後にいただくお食事は「紅ずわい蟹の炊込み御飯」

梅の花13

いやぁ~~~満足!満足!

あ、でももちろんデザートは別腹(笑)

「金柑アイス」と「矢羽根ようかん」

梅の花14

この小さな甘味でシアワセ度はピークに!!

オシャベリも弾んで楽しいひとときになりました♡
みなさま、今年もどうぞよろしくお願いいたします!


帰りにエントランスの壁を見るとこんな掲示が・・・
「本日の株価と株主優待のお知らせ」

梅の花15

「こんなに美味しいお料理が2割引でいただけますよ~
だから株主になってね!」ってことですね。

商魂たくましく素晴らしい~(笑)

    ヒヨコヒヨコヒヨコ

今日も読んでいただきありがとうございました。
Facebookページ「石井めぐみ公式ファンページ」
ワタシの情報をときどき掲載しています♪
「いいね!」をいただけると嬉しいです~ラブラブ!