美味しいものをいただいて、
ホテルでゆっくり休んで英気を養ったワタシは
翌日、はりきって会場入り♪

午前中は海南市民会館ホールで打ち合わせです。

$石井めぐみオフィシャルブログ「☆幸せのタネ☆」Powered by Ameba-海南市12

すると、ちょっと不思議な席を発見!
「思いやり席」・・・?

$石井めぐみオフィシャルブログ「☆幸せのタネ☆」Powered by Ameba-海南市13

障害をもつ人のために特別に席を確保したってことかな?

おや!
よく見ると席の周りにコードが張られています。

$石井めぐみオフィシャルブログ「☆幸せのタネ☆」Powered by Ameba-海南市14

実は、こちらの席は
難聴の方たちの「聴こえ」をサポートする
磁気ループによる集団補聴システム用の席。

株式会社ソナールさんの独自の技術で、
席の周りに張ったループアンテナ内で誘導磁界を発生させることで
音声の磁場ができるのだそうです。

こちらが磁場を作る装置。

$石井めぐみオフィシャルブログ「☆幸せのタネ☆」Powered by Ameba-海南市15

これで全ての人が聴こえるわけではないのですが、
少しでもサポートされる人が増えれば素晴らしいことです。

福祉機器も進んでるんですね♪

ワタシの講演も、ますますチカラが入っちゃう!(笑)

そして控室にも「思いやり」

$石井めぐみオフィシャルブログ「☆幸せのタネ☆」Powered by Ameba-海南市16

可愛らしいアレンジが、そっと飾ってありました。
嬉しいなラブラブ

和歌山で、
またまた素敵な出逢いを増やした講演会でした。

みなさま、ありがとうございます。

      ラブラブ!

帰りの関空で、噂の「peach」を発見!

$石井めぐみオフィシャルブログ「☆幸せのタネ☆」Powered by Ameba-海南市17

賛否両論あるみたいだけど、
選択肢が増えるのはよいことですよね。

機体も名前も可愛いしーーーー(笑)

     ペタしてね