先見と創造性に満ちた一人の天才が亡くなりました。

彼は誰も為しえなかった新しい世界をこの世に造りだし、
想像を超える喜びを人々に与えてくれました。

今夜はもう何も考えられそうにありません。

彼を想い、慈しみ、冥福を祈りながら静かに過ごします。

せめて・・・。
思い出の写真をシェアしていただければと
ブログにUPすることにいたしました。

いっしょに、思いを馳せていただければ幸いです。

1999年9月 NY Mac Expo
ここで、iBookシェルが発表されました。

$石井めぐみオフィシャルブログ「☆幸せのタネ☆」Powered by Ameba-ジョブズ1

ユーモアたっぷりにプレゼンするジョブズCEO。

$石井めぐみオフィシャルブログ「☆幸せのタネ☆」Powered by Ameba-ジョブズ2

ぎりぎりまで隠され、発表と同時に会場で披露されたiBook。
そんな演出も見事でした。

$石井めぐみオフィシャルブログ「☆幸せのタネ☆」Powered by Ameba-ジョブズ3

2001年2月23日のMacExpo。
iMac Flower powerが発表されました。

$石井めぐみオフィシャルブログ「☆幸せのタネ☆」Powered by Ameba-ジョブズ4

ふくよかで堂々とした体型。
とても魅力的ですよね。

速攻で買っちゃったのを覚えています。(*^^*)

客席に降りてきてくれたスティーブ。

$石井めぐみオフィシャルブログ「☆幸せのタネ☆」Powered by Ameba-ジョブズ5

近くに来たときに撮らせていただいたツーショット。
会場が混んでいたので、僅かなシャッターチャンスでした。
ちなみに撮影してくれたのは、TBSの鈴木順さん。

$石井めぐみオフィシャルブログ「☆幸せのタネ☆」Powered by Ameba-ジョブズ6

大阪で行わたMacのイベントのときには、
ワタシが考案したPowerBook2400c用のアクリルスタンドに、
とても興味を示されてお話しさせていただきました。
(なんで写真撮らなかったのかしらー)

想い出すと、また涙が溢れてしまいます。

今夜はしかたないかな。

ワタシが所有するMacたち。
あなたに与えていただいたタカラモノです。

Macintosh LC 630  
Macintosh Performa 5220   
Macintosh LCII
Newton Message Pad   
Macintosh ClassicII  
Macintosh Performa 6420
Macintosh PowerBook 2400c/180   
Power Macintosh 7300/180
Power Mac G4 450  
iMac /ボンダイブルー  
iMac/ストロベリー
iMac DV Special Editionグラファイト  
iMac 350/DVインディゴ
iMac 600 SE (Flower Power)  
iBook 500  
iMac G4 800 Super Drive
eMac 700  
PowerBook G4 667Combo  
Power Macintosh G4 Dual 1GHz
Power Macintosh G5 Dual 2.7GHz iMac G5  
iMac 2.8GHz intel Core 2 Duo
Mac Pro 2×2.66GHz Dual-Core Intel Xeon

     ペタしてね