またまた、農家の台所ネタで。(笑)

「春キャベツフェアー」をやっているというので、
仲良しの友人2人とランチに行った。

外は木枯らしビュービューでめちゃめちゃ寒い。
八王子は最低気温がマイナス4.1度だったらしい。

ブルブルガタガタ震えながら、それでも心はウキウキと現地に向かった。

到着すると、かっこちゃんが既にテーブルに。
しまったー。
国立までわざわざ来てもらったのに待たせちゃった!
ごめんなさい。

でもね。
窓際の席はポカポカと暖かくて、
座っているだけでちょっと幸せな気分を楽しめる。

これで桜が咲いたら、HappyMaxだよね。(*^^*)

kemiちゃんも揃って、メニューを囲む。
「やっぱり春キャベツだよね!」
けっきょく、オーダーはみんないっしょ。

今日の井戸サラダは、春をテーマに生け花してみた。

$石井めぐみオフィシャルブログ「☆幸せのタネ☆」Powered by Ameba-井戸サラダ

メインは「菜の花」
これが飾りなんかじゃなくて、驚くほど美味しい!
春のシアワセ・・・。

前菜は、3品。
なかでも見た目にも美しくて気に入ったのは、
「春キャベツのふわふわ豆乳ムース巻き」

$石井めぐみオフィシャルブログ「☆幸せのタネ☆」Powered by Ameba-ふわふわ豆乳ムース巻き

シャキシャキのキャベツの中に豆乳のほんのり甘いムース。
(#^o^#)♡

メインは「鶏もも肉のアーリオオーリオ焼き」

$石井めぐみオフィシャルブログ「☆幸せのタネ☆」Powered by Ameba-鶏もも肉のアーリオオーリオ焼き

ニンニクとオリーブオイルで焼いた鶏肉を春キャベツで包んだ一品。
そのキャベツの甘いこと、甘いこと・・・。ニコニコ
柔らかいのにシャキシャキ感を残す絶妙の火加減は、
料理長さんの腕かなぁー。

雑穀米と白米を半々に盛りつけてくれたご飯が、
これまたモチモチで美味しいーーー。

家ではお子様茶碗に半分くらいしか食べないのに、
ここに来るともちろん完食!(笑)

お腹も満足したかなーというところで、
素晴らしいデザートが登場した!

一日遅れの「ひな祭りデザート」

$石井めぐみオフィシャルブログ「☆幸せのタネ☆」Powered by Ameba-ひな祭デザート

昨日、私がTwitterで欲しがっちゃったヤツ。
覚えていてくださったのねー。>涙

ほうれん草と、豆乳と、ニンジンの菱餅風ムースに、
ホワイトイチゴのアイスクリーム。
これに、キャラメルソースをたっぷり掛けて戴くのだから、
もう、美味しくないわけないじゃないーーーー。

というわけで、今日も幸せいっぱいの一日でした!

番外編は、またアシタ・・・。