「丸かじり、食べきりサイズです」
リンゴの丸かじり、って自然の恵みを感じる醍醐味がありますね。
皮ごと食べる味わいに、“滋味”という言葉が重なります。
紅玉やピンクレディなど、スイーツ向きのリンゴは皮つきがおいしいですが、皮を剥かずに、食べきりサイズで食べるリンゴ…ミニサイズのリンゴも生み出されています。
★シナノピッコロ
https://www.agries-nagano.jp/original_breed/478.html
★シナノプッチ
https://www.agries-nagano.jp/original_breed/479.html
先日、長野市松代で地元の農産物コーナーのリンゴの中に「スリムレッド」が並んでいました。
群馬県の育成品種…「ふじ」と「あかね」の交配種です。
小さくて長細い可愛いリンゴ。
群馬の育成品種といえば、「ぐんま名月」がおいしくて普及していますね。
スリムレッドは品種登録から20余年になりますが、あまり目にせず希少な品種です。
「ふじりんご」を超えるリンゴの品種はなかなか育ちませんが、こうした個性豊かな品種はたくさんあります。
新しいものを生み出すことには、無限の可能性と楽しみがありますが、それを育てて普及し維持していくことには大変な努力が求められ、「素材のチカラ」と「普及への継続のチカラ」が必要なことがあらわれています。
★長野県産「スリムレッド」の全国宅配