年中長 こいのぼり2グループ | めぐみようちえんのひとコマ

めぐみようちえんのひとコマ

■広島市西区庚午中■広電宮島線高須~古江駅ちかくにある幼稚園■   ■職員、保育者によるブログ■
■ホームページ https://megumi-hiroshima.com/ ■                                    

年中長のこいのぼり作り
2グループの様子です!

話し合いをして色は水色
形は一人一人好きな形を
絵の具で描くことになりました!

和紙染めの様子
バケツに絵の具を入れてその中に
和紙を入れていきました。
少しずつ染まっていく和紙をおもしろそうに
見ていました。

アクリル絵の具で自分の好きな形を
1つずつ描いていきました!
何色にしようかな??
お花にしようかな?丸にしようかな?
一生懸命考えてる姿がありました。

こいのぼりの形にしていくときも
しっぽを切る人、目を貼る人、など
手分けして作っていきました。

出来上がったこいのぼりと一緒に
写真を撮りました!



木曜日には園庭に泳がせました。

気持ち良さそうに泳いでいるこいのぼりを
高いところから見たいと、
遊具の上にのぼって見ました。

嬉しそうな子どもたちでした✨