秋いろいろ | めぐみようちえんのひとコマ

めぐみようちえんのひとコマ

■広島市西区庚午中■広電宮島線高須~古江駅ちかくにある幼稚園■   ■職員、保育者によるブログ■
■ホームページ https://megumi-hiroshima.com/ ■                                    

お庭の鬼グルミが落ちてきたり、ひめりんごやグミの実が色づきました。


お休みの日にスダジイを拾って持って来てくれた子がいたので、みんなで観察しました。

「お洋服きてるね。」「あったかそう。」とどんぐりとは違う所を見つけました。

みんなで4〜5個ずつ容器に入れてマラカスを作りました。数や振り方によって音が違うことにも気がついていろいろな鳴らし方を楽しんでいました。

みんなで「どんぐり」に合わせて合奏しました。



10月最後の日なので、ハロウィンバックを持ってお菓子探しもしました。

おいもほりで掘ったさつまいもがいろいろな料理になってお弁当に入っていて毎日「先生みてー。」と見せてくれます。

お母さんの愛情たっぷりこもったおいも、「おいしーい。」と食べています。

11月も秋を沢山みつけて過ごしたいです。