等身大の絵 | めぐみようちえんのひとコマ

めぐみようちえんのひとコマ

■広島市西区庚午中■広電宮島線高須~古江駅ちかくにある幼稚園■   ■職員、保育者によるブログ■
■ホームページ https://megumi-hiroshima.com/ ■                                    

5月は検診があったので、からだの話を聞いたり絵本を見たりとからだのしくみにも興味を持ったすずらんぐみさんです。
4つのグループに分かれて等身大の絵を描きました。
まずは、手型や足型をとって




次にグループ毎にモデルさんを決めて人型をとりました。

次にクレパスで色付けをしました。どんな洋服にするかや髪型にするかなどグループでしっかり話し合いをして描いていきました。
白い所がなくなるまで塗ったり、マントやチョーカーをつけたり、実際の洋服の模様を描いたりとどのグループも工夫して楽しんでいました。
出来上がったら、年長さんがはさみでまわりを切って完成です。




素敵な作品が出来ました‼️
グループの仲も深まり、一緒にお弁当を食べたり遊ぶ姿も見られました。階段の壁面に貼るので是非ご覧ください。