こんにちは。

ライフオーガナイザー®️の松本恵です。

 

洗濯物をたたむ…

 

お好きでしょうか?

 

私は時間に余裕がある時は、
たたむのが好きです。

一つ一つ集中して、

たたんでいきます。

 

我が家のたたみ方はこちらから↓

 

 

 

2人目が産まれ(2023年6月に出産しました)、

洗濯物をたたむのが、

ちょっと面倒くさくなってきました。

 

なので、

最近は、

もっぱらたたまない主義

 

そこで、我が家でしている

洗濯物をたたまない工夫4つ

をご紹介します。

 

 

 

洗濯物をたたまない工夫4つ

・タオルは脱衣所に置いておく

・大人の服はハンガー収納

・下着や靴下はかごに放り込み

・子ども服は、次の日の物を置い

 ておくだけ

 

 

 

タオルは洗面所に置いておく

 

 

タオルは取り込んだあと、

そのままどさっと脱衣所に。

家族に、

「ここからタオル使ってね!」

と伝えます。

 

余裕がある時は、

さっとたたみます。

1分もかかりません

 

 

 

大人の服はハンガー収納

 

 

大人の服は、

ハンガー収納。

 

 

奥は私、

手前は夫です。

 

服が混じらないように、

真ん中に目印をつけています。

 

ちなみに、

我が夫婦はおしゃれではないので、

2日〜3日に1回は同じ服。

 

出す時もしまう時も、

大体同じ場所。

 

服を探さないので楽ちんです。

 

 

下着や靴下はかごに放り込み

 

 

大人の下着や靴下は、

クローゼット近くに設けた

かごに放り込み収納。

 

 

 

子ども服は次の日の物を置いておくだけ

 

 

娘(0歳)の服は、

たたまずにそのまま床においておき、

次の日に着ます。

 

本当は、こんなにきれいにおいてません。

 

娘の服も、2日に1回は同じ服w

 

ちなみに、

息子は「床においておくからそれを着てね!」

と言っても、

必ず引き出しから取ってきます。

 

なので、私が面倒臭い時は、

息子の服はたたまずそのまま

引き出しにイン

 

 

時間がある時は、

心を込めてたたみます。

 

 

時に面倒くさい洗濯物たたみ。

 

あんまり気が乗らない家事は、

無理してしない

 

 

こう決めると、

心も時間もぐんとゆとりが出てきます。