今ここにある時間を | 飯野めぐみオフィシャルブログ「いいめぐのあえたらいいな…」Powered by Ameba

今ここにある時間を

一昨日、大寝坊をかましながらなんとか向かった先は福岡でした。

大叔母が施設にお世話になっているのですが、末期でいよいよ…と聞いたのが10日くらい前だったかな。

手術して癌を取ったばかりなのに瞬く間に再発・転移したのは、ある意味ではまだまだ元気でエネルギーがあったから早かったのだろうと。
こんなに早く転移するとは誰も予想できなかったほど。

諸々の手続きやら色々と事務的にやらなきゃならないことが多く、母のサポートをすべく一緒に23日に行く予定だったのですが、19日に突然悪化し危篤状態という知らせを受け、母は20日に、私は21日に福岡に向かいまして。

声にも反応せず、ずっと眠りから醒めないと聞いていたのですが…
母が訪れたら目醒め、喋り出したんだそう!

もちろんしっかりハッキリとまではいきませんが、まだまだ耳はいいようで、こちらの会話も聞こえているし理解していてしっかり答える!

私が行ったときも「おーい!来たよー!めぐだよぉー!」って呼びかけたら、精一杯の(かなり大きな)声で「ありがとうー!めぐちゃん大好き!」と言ってくれて!

涙腺崩壊だわっっ😭

沢山泣くの我慢して、沢山泣いて、、
でも、同じくらい沢山一緒に笑いもしました。

だって、ビールが飲みたい!とか、チョコレートアイスが食べたい!とか言うんだもん笑笑

そんでもって「アイス買ってきてくれたよー!食べるー?」って聞いたら、間髪入れず「はいっ!」って言いながら手をパタパタさせて、まだ冷凍庫から出してもいないのに大きな口開けて😅

「まだだよー、待ってーっ笑笑」って介護士さんと笑いながら準備して「はい、どーぞー!」って口元に運んだらすかさず大きな口でほんの少しのアイスを豪快にパクっ!

「おいしい〜🥰ありがとうございます💓」ってちゃんとお礼まで言って、その後(2口くらいの予定が)4〜5口食べてやっと満足してくれました😆


ずーっと喋ってると疲れるだろうから寝ていいよ〜って歌を歌ってあげました。

いろんな歌を歌ったけど、こないだフリーダカーロのオーディションで歌った課題曲と、AIさんの「アルデバラン」(朝ドラ主題歌)を歌うと寝息を立てて眠ってくれて。



この写真は随分前に行ったときに撮ってもらった写真。

私、祖母にとっての初孫、ということはつまり、大叔母にとっては初又姪(まためい)(←ん?合ってる?母方の母(私にとっての祖母)の妹(私にとっての大叔母)なんですが😅)なので、とってもとっても可愛がってくれたんだそうな。


だけど私がイヤイヤ期でめちゃくちゃ嫌がり、とても悲しい思いをさせたらしく🙏🏻

そんな時期だったとはいえ、申し訳ないや、、

仕方ないんだけどさ😅



そんな大叔母は福岡公演があるとお友達と一緒に観にきてくれて、施設に入ってからは私が福岡公演の時に寄れる時は会いに行って。

コロナ禍ではなかなか会えなかったので、最後に会ったのは一昨年。


その時は(年は越せないと言われていたものの)まだ元気で、施設の外のテラス席で沢山お話しして。


声がね、大山のぶ代さん時代のドラえもんにそっくりで笑笑

「ぼく ドラえもんです」って言ってもらったのを録音した気がしたんだけど…何に録音したんだっけかなー、もう一回聞きたいなぁ😁


っていうか、その後2回も新年迎えられたのよね、驚異的っっ💨💨💨

食べることが大好きで、いつも笑顔で、誰とでもすぐ仲良くなれて。

怖がりで寂しがりやで痛いのが嫌いな大叔母。


大きな身体が少しずつ痩せていくのがたった2〜3日でわかるほどの変化で。

でも、どうやら自分の体に蓄えた栄養分で延命しているんだそう。


そしてやはり身体中が痛いらしく、「いたい、、いたい、、、」って😢

「いたいの いたいの 飛んでけぇー」って言いながらさすってたら…


「…あっちぃ」って言われた笑笑

ごめんね、私の手、熱かったね🤪


あとね、怖がりのくせに(?)どうやら見えるようで…👻

よく祖母(大叔母にとっての姉)の話をしてたらしく、いつだったか私たちが遊びに行ったときも「姉ちゃん、一緒に来とるね。」「一緒に帰るん?」って言ってたり。


最近は(実は身内が去年亡くなっていて、私たちもしばらくそれを知らなかったし、もちろん伝えてもいなかったのに)「○○が亡くなったんよ」と介護士さんに話していたんだそう。


今回この話を聞いて「…本当に見えてんだろね、私たちより先に知ってるなんて有り得ないもんね、、」と母と目を合わせて驚いたのでした😳💦



もう復活はないとわかっていつつもここまで意識を戻して喋り始めたことにも驚きつつ、私たちが側にいればいつまでも頑張らせてしまうかもね、、と、予定通り東京に戻ることに。


帰り支度をしていると、宙に向かって呼びかけ始めた大叔母。


それを見た母は「多分…みんなが迎えにきてくれてるね。(先に亡くなった)みんなの名前を呼んでるわ」って。


母は片付ける手を止め、彼女の手を握り「みんな来てくれていいねぇ。寂しくないねぇ。私がそっち行く時は今度はみんなと一緒に迎えに来てよね」なんて語りかけ。。


涙が出そうで、急いで飲みかけのいちごミルクをパックに口つけて飲みながら上を向いたんだけど…

甘いはずのいちごミルクはとってもとってもしょっぱかった🥲


別れ際、私ももう一度手を握り「大好きだよ!ありがとう!今度は会いに来てね!」と伝え、部屋をあとにしました。


今までは大叔母が玄関まで送りについてきて、帰ろうとする私に「ありがとうね。またねー。また会いにきてねー。バイバイ、またねー!」って、涙ぐみながら見送ってくれて、私の姿が見えなくなるまで一生懸命手を振ってくれて、、そしてそのあと必ず泣いちゃうんだって。


でも今回は…

当たり前だけど見送りに来る姿を見ることはできず。


いつもなら彼女の方が泣いちゃってたのに、今回は私の方が泣いちゃって帰り難く、、


12年半も良くしてくれた施設の皆さんにもちゃんとお礼を伝えたかったのだけど、涙を堪えることに精一杯で「ありがとうございましたっ」と頭を下げるばかりになってしまいました。



生前にできることは(事務的なことも含め)ほぼ済ませることができて、いろんな思いを抱えながら母と2人帰路につき、昨日は泥のように眠った気がします。



そして今日

お昼になるちょっと前に、息を引き取ったと連絡がありました。


やっぱり頑張ってくれてたんだね。

最期にあんなに沢山おしゃべりしてくれてありがとう。


施設に、手紙を託してきました。

チューリップの塗り絵ハガキに、彼女の色鉛筆を借りて色を塗って、お手紙を書いてきました。


ちゃんとお空に持っていって、ビール片手に雲でもつまみ食いしながら読んでくれるといいな☺️



昨日一緒に戻ってきた母は今日再び福岡へ。

寂しがりやの彼女の側で最期まで見守ってくれています。


今夜、白地に花柄の、おしゃれが大好きな彼女らしいシャツを身にまとって、とってもきれいにお化粧してもらった写真が母から送られてきました。


とても幸せそうに、静かに微笑んでいて。

よく聞く言葉だけどほんと、眠っているようでした。


お別れは悲しいけど、痛みから解放された穏やかな顔を見たらなんだかホッとしました。



明日は私も妹も、目が腫れてそうです。

…いや、確実に。。








オフィシャルファンルーム「Fan's」は、ここでしか見られないオフショットやつぶやき、ルームメンバーさんとの交流など、みんなで楽しいルームを作っていきたいと思います。
また、今後は公演チケットのお申込みもこちらから承ります。
ご参加、お待ちしております♪


★☆出演情報☆★

🆕ミュージカル
2022年6月30日(木)〜7月3日(日)
東京芸術劇場シアターウエスト

イイメグみやじの全力2人うた。
〜あの、リベンジしてもよろしいですか?〜
2022年5月22日(日)12:30〜/17:30〜
チケット(配信含む)お申込みはこちら

 開催日決定 
2022年5月14日(土)15:30〜/19:00〜
チケット発売中!

🎵大音智海チャンネルにて
獣ゆく細道を歌ってみた🎵


🎞ショートムービー
悪い人公開中!

★☆CD DVD情報☆★

一般発売 2021年12月24日

💿濱田めぐみ ミュージカルデビュー25周年記念CD「connect」コーラスで参加してます♪
※2022年1月26日発売

💿KinkyBoots CD再販決定‼️
ご購入はアスマート

📀湖月わたる30周年記念公演
ドキュメンタリー・ミュージカル
「わたるのいじらしい婚活」DVD発売中!

💿ミュージカル「生きる」ライブ盤CD 発売中!

🎵清水孝宏 3rdアルバム「一輪の花のように」
iTunes、Amazon、レコチョク、Music.jp、LINE MUSIC等
飯野めぐみがカバーした「絆」含め、全曲ダウンロード販売中♪