大晦日2021 | 飯野めぐみオフィシャルブログ「いいめぐのあえたらいいな…」Powered by Ameba

大晦日2021

あっという間に大晦日。
今年も本当に速かった💨💨💨

皆さま、いかがお過ごしですか?

私は…あんまり年末感がないものの、今だ年賀状のメッセージを書き続けてます😆

あ、砂糖醤油に海苔を巻いた安倍川餅みたいなのをお昼に食べました😋
おもち食べるとお正月な感じがするのはなんなんだろうw


そして、お昼にはチラホラ雪が降ったみたいで❄️
そりゃ寒いわーっ!

今夜はあったかい年越しそばで心も体もほっこりしてくださいませ。

年越しそばは「新年も細く長く幸せを側(ソバ)から掻き入れる」という意味があるそうで、残さず食べるほどより多くの幸せに恵まれるんだって。

おせちは明日から、ですかね?
でも今はもう、大晦日からおせちも食べるのかしら😋


2021年は年明けからミュージカル「パレード」、そしてミュージカル「マタ・ハリ」と出演させていただきました。

どちらもコロナの影響を受けましたが、団結力のあるカンパニーで心が落ちることなく乗り越えることができました。

たつ兄(川口竜也さん)ライブでも歌わせていただき、久々に至近距離のお客さまの前で歌うことができてとても楽しかったです🎙


2月半ばには初めてのファンクラブFan'sをオープンし、沢山の方々がメンバーになってくれて、本当に嬉しかったです🧡

9月からはライブ配信アプリぽこちゃでの生配信を始め、右も左もわからないまま、ぽこちゃマスターさんから色々教えていただきながらファンの皆さまと一緒に成長していくという😆

ぽこちゃに関しては来年からは不定期配信になりますが、ゆるりと続けつつ、せっかくなら持ってるインスタからも配信できたらなとも思います。
Fan'sの方は今年よりも沢山、更新やらイベントもできたらなぁと思ってます🙌🏻


今年も本当に色々あった1年でしたが、来年も沢山笑って踏ん張っていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします!

玄関に飾ってある千両と共に。

ちなみに今日の誕生花は「千両」

花言葉は利益、裕福、祝福、富、財産、恵まれた才能、可憐、などなど。


沢山の実がつく=豊かなイメージから縁起のよい花言葉が多いみたいです。

「恵まれた才能」は素質の高さ、「可憐」は端正な見た目を表し、可能性や美しさも兼ね備えた樹木であることを表してるんだって。


風水でもこの赤い実は幸運のシンボルとされ、物事が「実を結ぶ」縁起物と考えられていることから、大晦日にもぴったりのお花ですね☺️









オフィシャルファンルーム「Fan's」は、ここでしか見られないオフショットやつぶやき、ルームメンバーさんとの交流など、みんなで楽しいルームを作っていきたいと思います。
また、今後は公演チケットのお申込みもこちらから承ります。
ご参加、お待ちしております♪


★☆出演情報☆★

🎵大音智海チャンネルにて
獣ゆく細道を歌ってみた🎵


🎞ショートムービー
悪い人公開中!


★☆CD DVD情報☆★

一般発売 2021年12月24日

💿濱田めぐみ ミュージカルデビュー25周年記念CD「connect」コーラスで参加してます♪
※発売延期となりました。

💿KinkyBoots CD再販決定‼️
ご購入はアスマート

📀湖月わたる30周年記念公演
ドキュメンタリー・ミュージカル
「わたるのいじらしい婚活」DVD発売中!

💿ミュージカル「生きる」ライブ盤CD 発売中!

🎵清水孝宏 3rdアルバム「一輪の花のように」
iTunes、Amazon、レコチョク、Music.jp、LINE MUSIC等
飯野めぐみがカバーした「絆」含め、全曲ダウンロード販売中♪