思い返せば… | 飯野めぐみオフィシャルブログ「いいめぐのあえたらいいな…」Powered by Ameba

思い返せば…

昨日に引き続き、アンサンブルのみんなとの話を。


みんな本当にいろんなところでいろんな役で出ているのですが、実はシーンによっては同じキャラや関係性の時もあったんですよね。

当たり前のことですが、舞台上で生きている人たちそれぞれに人生があって 物語があるので、「あの夫婦、再会できたんだ!」とか「さっき一緒にいた恋人、飛び立っちゃったのかも…」とか。

そういうのに気づくとまた面白いですよね!
まぁなかなか1回じゃ全ては見きれないですけど💦

DVDご購入予定の方は、届いたそういうところにも目を向けてもらえたら嬉しいな。
(アングル的に映ってるかはちょっとわかりませんが😅)


今回私は、パンルヴェ首相の娘でありジョルジュ・ラドゥーの妻でもあるキャサリンという役を演じていたわけですが、もちろん他の場面でも違うキャラクターとして出演していたわけで。

だけど、毎回みんなと一緒のシーンにいるというわけじゃないのでおひとり様のことが多く。

オープニングも未亡人だし、ビッシング邸でのパーティーでも気位の高いマダムだし。。いつも1人で、実はちょっと寂しかった(笑)

でも、思い返してみたら一応全員と交流があるのでした!


ということで、今日は1人ずつ。
上:まさとう/もっちさん/だいさん
下:しゅん/ハヤタ/ヒロ/さとし


石井雅登くん(まさとう)
まさとうとはメンフィスやパレードなどでも共演していて、今回は男性アンサンブル唯一の初演組。
歌唱リーダーとして毎日歌のチェックをして「この劇場は〜」とアドバイスをしてくれたりしてました。

ラドゥー邸でのパーティで少しだけ談笑できるところがあったんだけど…2階の芝居テンポがあがったのか1階の動きが延びてきたのか、段々と喋れなくなってきて😅
どうにか大阪公演から取り戻したのだけど…ちょっとしかできなかったね😢


伊藤広祥くん(ヒロ)
CHESSメンバーのヒロは身体能力とえぇ声の持ち主。
オープニング、片手なのに背面で転がったり人を蹴ったりw
あといろんなキャラクター演っててめちゃくちゃ忙しかったと思う!

そんなヒロとは…もしかしたら舞台上での接点、1番なかったかも‼︎
ラドゥー邸パーティで、キャサリンが2階に上がる手前で目が合い軽く会釈する程度か!
でもなんか、袖でずっと扇風機向けたりしてたから絡んでる気でいたわ😳


上條駿くん(しゅん)
しゅんとはメンフィスで共演して以来、今回で2度目。
ではあるんだけど、人懐っこい性格だからか常にみんなの輪の中にいるからか、2度目な気がしないw

オープニングで神父さまなしゅんには2度ほど助けを乞うてしがみついておりましたw 助けてという芝居に見せかけて、中腰で太ももプルプルしてる私を支えててくれました🙏🏻
神父さま、ありがとう😭
あと、ビッシング邸である日突然目が合うようになって生まれた小芝居、楽しかった♪


竪山隼太くん(ハヤタ)
今回はじめましてなんだけど、まさかのヤングシンバだったんだって!(先にうちの母と共演してたみたいっ!)
そんなヤングなシンバと共演する日が来るとはねぇ。。しみじみ

挑戦を忘れないハヤタはとにかくいつも全力で色んなトライをしていて、近くで見ていてとても刺激をもらいました。
ビッシング邸でチラッとみせるスパイ具合がゾッとする表情してて、その只ならぬ雰囲気にマダムは後退りするのでしたw


中川賢くん(さとし)
さとしもはじめまして。
でもなんと!高校の後輩だったーっ‼︎妹のことも知ってたーっ‼︎
後輩と共演できるって嬉しいよね!半面、情けない姿は見せらんないっ!って謎のプレッシャーもあったけどw

さとしはノイズムにも在籍していたスーパーダンサー🕺
初っ端、撃たれたとこからスローモーションになるあの動きは、さとしにしかできないよね。
2幕あたまのソロダンスも流石でした!
ラドゥー邸のパーティで少しだけ談笑する時間があったんだけど、毎回色々話を変えてくれて楽しかった!


中本雅俊さん(もっちさん)
前から知ってるんだけど、まさかの共演は初めて!
15年前、役者仲間のタンゴサークルで出会ったのが最初だったんですが、その印象が強いのか共演してると思ってた‼︎
パーティシーンの振付の日、ステップの分析をしたかったもっちさんに付き合って一緒に踊ってみたんだけど、相変わらずリードが上手で、久々にタンゴ踊りたくなっちゃった💃

今回はやはりラドゥー邸でひと言交わすくらいしか舞台上での会話はなかったのだけど、袖での着替えで扇風機を向けながらの寸劇とか、修道院での担架やベッドの移動など一緒に出るシーンも多く、袖で一緒に踊ったりしてました♪


森山大輔さん(だいさん)
だいさんともよく共演してるなぁ。
生きるにCHESSにパレードに。
今回もめちゃくちゃ出番が多く忙しそうでした💦

もっちさんと同じく修道院のシーンで一緒に出たりしてましたが、そこは会話はないからねー。
でも、ラドゥー邸パーティの冒頭、ご挨拶をしながら喋ったりしてました😊
あの辺 結構ちゃんと会話してたけど、客席には聞こえてなかったのかな⁈←今更


次は女性陣。
上:サリー/みゆ/陽子
下:ちか/げーちゃん/まーや/たかのちゃん


彩橋みゆちゃん(みゆ)
みゆとも長いねー。みゆも女性アンサンブル唯一の初演組。
あたしゃ稽古場から頼りっきりでした😅
何かあればみゆに相談し、初演ってどんな解釈だった?とか色々聞いたりして。

みゆと1番絡んでたのはビッシング邸かなー🍷
と言ってもずっと歌ってるのでリアルな会話をするというわけではないのだけど。
目での会話、というのかしらね。
でもそれが成り立つのはもう付き合いが長いからかなー。何も打ち合わせせずとも楽しくお芝居できて嬉しかったな☺️


石井千賀ちゃん(ちか)
ちかとは今回はじめまして…っていうか、ちかはこのマタ・ハリが初舞台だそうで‼︎
でも存在感といいよく響くソプラノといい、堂々たるデビューでした👏🏻

ラドゥー邸でもビッシング邸でもちょっとずつ絡ませてもらってたんだけど、会話をするというほどじゃなかったのが残念。。
あと、裁判前のラドゥーソロ(♪戦争に勝つために)の後半にみんなで出て行くところ、ちかと2人で先陣きって行かなきゃならなかったので、ギリギリまで袖のギリギリのところでスタンバイして、毎回「せーのっ!」って目配せしながら息合わせて出てたんですよ💨


石毛美帆ちゃん(げーちゃん)
げーちゃんもはじめまして。
稽古場でご挨拶してくれた時に「誕生日一緒なんですよ!会いたかったです!」と言ってくれて嬉しかった記憶が。

ラドゥー邸で1番しっかり会話できたのはげーちゃんかもしれない!
ひと言じゃなく2〜3ターンできたのでちゃんとストーリーや関係性を作ることができて。げーちゃんはまさとうとカップルなので(上記、まさとうのところで話してる通り)段々と時間がなくなってきていたものの、それでも最初に築き上げた物語があったからブレずにできました☺️


桜雪陽子ちゃん(陽子)
陽子ともかなり長いお付き合い。
一緒にニューヨークフリンジフェスティバルに出演したこともあるんです。
今回陽子がいるって知って心強かった!稽古場から「ここってどう思う?どう見えてる?」なんてお互いチェックし合ったりして。

舞台上での絡みはラドゥー邸の冒頭くらいしかないけど、1番最初に挨拶にくるご夫婦だったので結構ちゃんと喋ったりして、楽しかった😆
あと個人的に、マタとアルマンが屋上で朝日を眺めているシーンに出てくる老夫婦の陽子が愛おしくて大好きでした。ってか、毎回涙腺やられてた🥲


Sarryちゃん(サリー)
サリーも今回がはじめまして。
ほんっとに美人さんでダンスも素敵で✨
2幕あたまのジャワの踊りでは着こなしもダンスもとっても妖艶でした!

実はサリーとも舞台上での絡みはほとんどないんだよね、、
ラドゥー邸で一瞬ご挨拶ができる程度。。
あと修道院で1度目が合う箇所があったのだけど、なんか私、その瞬間が好きでした。
オープニングの出袖が一緒だったので、こんなご時世じゃなかったら飲みたいねー、ゴハン行きたいねーなんてよく話してましたw


鷹野梨恵子ちゃん(たかのちゃん)
たかのちゃんもはじめまして。
そしてたかのちゃんはこの作品が初ミュージカルだったそうで👏🏻
お芝居を多くやってたのだけどダンスもできる!

たかのちゃんとはなんといってもビッシング邸でしょ🥂
ちゃんとした言葉を交わしているわけではないんだけど、無言の攻防戦やプライド争いみたいのが楽しくて仕方なかった!
歌ナンバーじゃなくお芝居シーンだったらどうなってたんだろw


原田真絢ちゃん(まーや)
CHESSメンバーまーや。
今回、女性陣は初めましてが多い中でのまーやがいてくれたのは嬉しかったな。

ラドゥー邸の冒頭で絡んでるんだけど、お互いの関係性なんかについても個人的に話し合ったりして、従姉妹という設定から普段はどのくらいの距離感なのか、とか、ラドゥーやパンルヴェとの距離感は?とか、ほんの数秒のシーンだけどお芝居の話ができたのも楽しい思い出。
ちなみに彼女の名前はソフィーでした☺️


と…書いていたらこんな時間になってしまった‼︎
いつも遅い更新ごめんなさい🙏🏻

明日はピエールとパンルヴェさんのことを書きましょうかね📝


おやすみなさい🌙
















オフィシャルファンルーム「Fan's」は、ここでしか見られないオフショットやつぶやき、ルームメンバーさんとの交流など、みんなで楽しいルームを作っていきたいと思います。
また、今後は公演チケットのお申込みもこちらから承ります。
ご参加、お待ちしております♪


★☆出演情報☆★

トークゲストとして出演してます📻

🎵大音智海チャンネルにて
獣ゆく細道を歌ってみた🎵


🎞ショートムービー
悪い人公開中!


★☆CD DVD情報☆★

DVD発売決定っ!Fan'sでも予約受付中!
💿KinkyBoots CD再販決定‼️
ご購入はアスマート

📀湖月わたる30周年記念公演
ドキュメンタリー・ミュージカル
「わたるのいじらしい婚活」DVD発売中!

💿ミュージカル「生きる」ライブ盤CD 発売中!

🎵清水孝宏 3rdアルバム「一輪の花のように」
iTunes、Amazon、レコチョク、Music.jp、LINE MUSIC等
飯野めぐみがカバーした「絆」含め、全曲ダウンロード販売中♪