配達されない手紙たち と 配達された手紙たち | 飯野めぐみオフィシャルブログ「いいめぐのあえたらいいな…」Powered by Ameba

配達されない手紙たち と 配達された手紙たち

昨日、香川で郵便局員が29000通もの配達を放棄していたってニュースがあったそうですね。

ついこないだまでそんな物語の中にいたので、なんだか他人事じゃないというか。


リアルに人生変わっちゃった人もいたかもしれないね、なんて
配達グループLINEでもそんな話になりまして。



配達~の主人公 澤野が1日1通ずつ届けたとしても73年かかるそうな。

73年…もう人生変わっちゃってるかも。。


でも、73年後に救われる人もいるかもしれない。

なんて思ってたら、澤野さんが「読める郵便物を数えてる時点で鬱悪化します(^◇^;)」って


そりゃそーだ。






1週間くらい前、観にきて下さったお客様と、お世話になったみんなにお手紙を書きました。

お客様にはいつもお礼状を書くけれど、出演者などの連絡先は携帯やLINEアドレスの交換くらいで、住所録を作ることって減ってきていて。

だから自然と公演が終わってからのご挨拶もメールになりがち。。


しかし今回は住所録を作ったので、みんなにもお手紙を書いたのです。




りっちゃんの手紙の書き出し

「いつも電話やメールばかりだから、便箋にむかうと照れくさい」

ってのが、なんかすごく実感。



私、喋るとなんだか茶化しちゃうのよね、悪い癖。

かといって、いざ手紙となると照れくさい(笑)


でも、「ありがとう」をちゃんと伝えたつもり。

そして、届いた手紙を読んで、みんな「ありがとう」と連絡をくれて嬉しかった(*^^*)



なかには手紙で返してくれた人も。

ポストの中に手紙を見つけたときはふっと体温が上がって、部屋で読んで泣きそうになりました。

もちろん、こんなふうに思ってくれてたんだぁとか、内容にもうるっとしたのだけど、同時に手紙ってやっぱりいいなぁって思えたのです。

すぐに「ありがとう」を伝えました❤︎






そうそう、余談ですが

配達~の稽古場でね、改めようと思ったことがあったのです。

「めぐさんってかわいいですね」って褒めてくれたことに、私は照れくさくて「なんだよぉー、なにが欲しいんだよー!」って茶化しちゃったのだけど

ある日、広瀬さんが「かっこいいですね」って褒められてたとき、照れながらも「ありがとう。…って、せっかく褒めてくれてるんだから受け入れなきゃな。素直に言えることがこの作品の大切な部分でもあるよね。だから…ありがとう。」っておっしゃってたんです。



あぁ、大切だなぁって。

ありがとうと素直に言えることもだし、
あと、茶化さないで素直に喜ぼうと思いました。









☆出演情報☆


「三姉妹ライブ 第三弾」
12月5日(土)   GINZA Lounge ZERO
東京都 中央区 銀座 7丁目5番4号 毛利ビル7F

1st    OPEN13:00  START14:00
2nd   OPEN17:30  START18:30
全席指定 ¥4.500 (1ドリンク付)
※チケットレスとさせていただきますので郵送料¥500はいただいておりません。

お申込み受付中!
{4B27B132-3E5C-4BBD-9DE5-2CB877BFE84D:01}




清水孝宏 3rdアルバム「一輪の花のように」

iTunes、Amazon、レコチョク、Music.jp、等
飯野めぐみがカバーした「絆」含め、全曲ダウンロード販売中♪
{45BA8199-C832-4C91-875E-DED555C3C7AF:01}




《各種チケットお申込み》

件名に作品名を
本文に
①お名前
②ご希望日時
③枚数
④ご連絡先(メールアドレス可)
⑤チケット郵送先
※郵送には別途500円頂戴いたします。ご了承下さいませ。

以上を明記し、上記のアドレスまでお申し込み下さい。