5人の子育て真っ最中

 

親子の心と体を大切に

個性の違いを楽しむ子育てを発信してます♪

 

新中 めぐみです!

 

 

 

 

  弟に優しくしなさい!!そんな言い方しないの!子どもが荒れる1つの原因

 

もぉ〜なんでそんな言い方するの!?

 

そんな命令口調で!?

 

もっと弟に優しく教えてあげなよ!!

 

 

朝からイライライライラさせられます。

 

 

もぉ〜この子は!!そんな風に思いがちだけど

本当は穏やかな子どもたち。

 

 

そんな子どもが荒れる1つの原因は

 

 

 

あなたの心の中が荒れてるから。

 

 

 

心理学の世界では【鏡の法則】という法則があります。

 

鏡の法則とは

 

自分を取り巻く周りの世界は自分の心を表してる。

と表現されます。

 

 

鏡に映った自分が髪の毛がボッサボサだとしたら・・・

 

 

あなたは鏡の中の自分の髪の毛を

ブラッシングしたりしないですよね?

 

 

 

自分の髪の毛をブラッシングすると

 

綺麗になって嬉しい気持ちでお外へ遊びに行けます♪

 

 

 

こんな風に

 

周りの人は変えられないけど、

自分は変わることができるというのを

 

鏡の法則といいます。

 

 

 

そして、寝癖を気にしてるのも

「自分」なんですよね。

 

 

 

気にしない人は寝癖なんて気にならないから

人の寝癖なんてもっと気にならないんだろなぁ♡

と私は思います!

 

 

 

ちなみに私の旦那さんは

 

「歯が命」

歯の健康をとても大切にしています。

 

 

だからか

 

私の歯磨きにも

子どもたちの歯磨きにも

 

 

すっごい口出ししてきたり

 

私の仕上げ磨きまでしようとしてきます。

 

 

 

いいことなんですが。

 

いきすぎると周りにとってはありがた迷惑。

そんな事もありますよねw

 

 

 

だって。

私はもう大人。

 

ちゃんと磨けてる!!

そう思ってますから。

 

 

 

そんな風に育児のイライラの中にも

この鏡の法則がチラホラ隠れているんです!

 

(どこどこ??)

 

 

 

 

昨日の夕方、園へお迎えに行ったら

 

6歳長男が発熱し、隔離されてました。

 

 

 

あぁ〜やっぱりかぁ〜〜〜

 

 

なんせ土曜日に

 

ハロウィンの悟空のコスプレ(半袖)して

チャリで走り回ってたから。。。

 

 

 

こんな時期もあり色々心配に。

 

 

起きたらもう元気になってたけど

今日は休んで通院へ。

 

 

 

午前中は通院。

そして子守り。

 

 

 

週末にママたちがもっと幸せになれるお手伝いをするために

アドラー心理学のリーダー講座を受ける予定。

 

 

 

その為の私の学びの時間が

 

な・・・く・・・な・・・る・・・

 

 

子どもたちを早く寝かして勉強と思ったら・・・

 

2歳の次男が寝ない・・・

 

 

よし!早起きしよう!と思ったら・・・

 

風邪気味の6歳長男が

 

朝4時から「起きる!」と駄々をこね。

 

 

まだ、寝る時間よー!!!

 

 

と寝かしてると

 

 

6ヶ月の三女がモゾモゾ。

 

まだ、寝る時間よー!!!

 

 

 

寝かしていると2歳の次男がモゾモゾ

 

 

 

あぁ〜〜〜

早く起きれなかった。。。。

 

 

 

明日も祝日ワンオペいえぇ〜い!!!

 

 

 

私の学びの時間はいつ!?!?

 

 

って6歳長男。

元気だとはいえ風邪なのに

 

とっても自己中な理由でイライラしちゃったんです。

 

 

いつもなら許せる。

2歳次男のわがままも許せない。

 

 

だから!集中してご飯食べてって言ってるでしょ!!!

 

 

だから!ちゃんと1人で座って!

お母さん動けへんやん(動けないよ)

 

 

「ママーママー!!」と荒れる次男。

 

 

イライラして八つ当たりしてくる9歳次女。

 

 

それにイライラする私。

 

 

とばっちり食らう6歳長男。

 

 

イライラした長男が次男に

 

 

「ちゃんと片付けろ!!これは俺のや!!

 痛いことすんな!!!」

(痛いことしないで)

 

 

命令&否定のオンパレード!!!

 

 

 

 

もぉ〜〜〜!!!

そんな嫌な言い方したら誰も話聞かんよ!

(誰も話聞かないよ)

 

 

 

もぉ〜〜〜!!!

優しくない子やねんから!!!

(優しくないんだから)

 

 

そう思う自分にもグサっ。

 

 

あっ。これ自分だ。

 

 

 

あれもだめ!これもだめ!

そう言ってるのは自分。

 

 

 

イライラして関係ない

6歳長男のテレビを止めたのは自分。

 

 

 

イライラしている9歳児次女に

命令口調で注意したのは自分。

 

 

子どもが優しくないんじゃなくて

 

 

 

今、自分が、

 

 

優しくできてないんだ。

 

 

子どもが荒れてるんじゃなくて

 

 

 

今、自分が、

 

 

心が荒れてるんだ。

 

 

って気付けたんですよね。

 

 

 

 

じゃあ私が悪い!?!?

 

私が優しくない母親だから。。。

 

怒らせる子どもが悪いの?!?

 

 

 

そんな悪者探しはやめて

 

 

 

はぁ〜

私、今、

優しくできてないなぁ〜〜〜

 

 

「今に」とどめておきましょう♡

 

 

 

いつもじゃない。

 

ずっとじゃない。

 

今は優しくできないんだ。

 

 

【鏡の法則】は

客観的に自分の心に気付けるきっかけ。

 

 

自分を責める為の道具じゃないんです。

 

 

 

そろそろ6歳長男を病院へ連れて行く時間。

 

今日はここまで。

 

続きは明日書きたいと思います♡

 

 

 

10月にたくさんの方に読んで頂けた記事はこちらから♡感謝♡

↓   ↓   ↓

 

 

すこーーーし客観的に自分の心を知れて
 
ブログに落とし込むと
 
心も少し晴れました♡
 
 
では!準備をして病院へ行ってきまーす♪

 

 

最後まで読んで下さってありがとうございました♡