{76D462F3-428D-4695-812E-29D2B497D303}

おはようございます🌞

親子食育教室「いなほ」 稲葉恵です🌾

1/28のいなほ教室を開催しました⭐︎

この教室では今年からこどもにアシスタントをしてもらうことをきめました⭐︎

そして、今回は、

5年生の女の子2名
2年生の女の子と男の子2名が

こどもアシスタントとして
お仕事をしてくれました⭐︎

{0FB70CA9-A4AC-4A61-B306-E242A7DE7CA7}

5年生の子たちには
◎お米を研いでもらい計量して、浸水。
◎だし汁を取る。 グラムも計算
◎お野菜の切り分け
をしてもらい、

2年生の子たちには
◎おせちの食育ワークの準備
◎野菜を人数分にわける
◎いなほ特製 ふりかけ作り

など、さまざまな準備をしてもらいました。

10時半から教室ですが、
9時からきてもらって、
まずは座学で
やることを把握してもらい、

時間をみてお仕事してもらいましたおねがい

9時40分までに食育ワークを仕上げるように頑張ってみよう。 

10時10分までには野菜を切るように段取りしてみよう。

など、伝えていると、
「先生、めちゃくちゃ大変やん!」
「みんな来てしまうー!お野菜クイズの答えがバレてしまうー!いそげー!」

など言いながら☺️(笑)
一生懸命、お仕事してくれました❤️


冬魚に使用した、鱈(タラ)も
しっかり漢字を覚えてもらい、
5年生の子に教室の時に
ホワイトボードに書いてもらいました✨

丁寧は字で書いてくれました❤️↓

魚へんに雪とかくので、漢字の方が季節を感じられますよね🐟☃️
{9FC36913-50B3-4A2A-BC12-3880445C4573}



教室がはじまって、お野菜ワーク中も
みんなのところにお野菜を持って行ってくれたりと、
素敵なアシスタントたち❤️

途中で手が空いたら、率先して、洗い物をしてくれたりと、5年生の周りを見る力と機敏に行動する凄さを感じました!

2年生もしっかり話を理解してくれて、
しっかりアシスタントをしてくれていました❤️



10時半からは食育教室スタート⭐︎

まずは1月なのでおせちワークから。
里芋や、エビ、鯛、黒豆、ごぼう、レンコン、二色なます、昆布締め、栗きんとん
のイラストを見せて、

どんな意味が込められているかを
クイズ形式で答えてもらいました🎍

{4306E70A-F1C1-4752-895D-4A1A117ADC9A}
{A864AF29-D510-4A7A-95A4-FCB7250FE484}

そのあとは冬のお野菜クイズ
{E513BA71-B18E-45D8-93B8-4F6B3EA506E8}

{8643EE4E-86FA-45B9-BF5F-CD0619447472}


冬休みに福井のおじいちゃんのところにいき、畑仕事をお手伝いした子がいて、

次々と冬野菜を当ててくれました⭐︎

百聞は一見にしかず。

見たり、触ったりする事で記憶に残り、
体験する事で生きる力となるおねがい

私の教室の体験もこうして、こどもたちの記憶に残っていけるように努めます❤️

{DF287B65-5DEE-4C2B-9616-1E92F78DA77C}

{EFCCC72D-4A86-46EF-B99F-F7D0E86AD584}

{A1285C7A-0E0A-4DAC-90A8-548045723A27}

{281ED731-07C9-4C80-9FAA-B40C7864CF75}

{00ECB855-1371-43CA-B1C7-054B7FD88E01}

{4C46D8B8-1C01-4EFD-A90D-675E7B84037C}



い いのちをつなぐ 生きる力をつける食育 
な なかよく食卓を囲む食育
ほ ほんものの味を知り五感を育む食育


親子食育教室「いなほ」
いなほdeキッチンの2月の開催予定は


2/10 🈵
2/17 4席
2/25 🈵
です。

体験価格は3500円のところ→3000円です

お申し込みは

{1A5198F0-18E5-4691-9C3F-58A5FBCFF8D6}