KIKCAFEお陰様の精神です | megumeguのワクワク日記~kikcafe

megumeguのワクワク日記~kikcafe

生き方美心㈱が運営するコワーキングカフェKIKCAFE
のメグの毎日のつぶやき日記

   
     

朝起きたら天気予報の通り雪景色でした。

昨日、突然KIKCAFEのキッチンの蛇口から水漏れが始まり、お休みする予定でしたが、急遽出勤。

雪で寒いのに、KIKCAFEの山ちゃん地蔵が、水道を直しに来てくれました。

山ちゃんは元電気屋さん。

「俺は水道屋じゃないぞ‼︎」と言いながら雪の中来てくれて素敵に仕上げてくれました。

水道が壊れてピンチと思ったのですが、お陰様でキッチンピカピカ大掃除が出来ました。

お陰様という言葉が好きです。

お陰様の意味は神様やご先祖様など見えない力で恩恵を受けた時に使う言葉ですが、最近は恩恵を受けても感謝を忘れてしまう事も多々あります。

お陰様という言葉を使う事で人との繋がりの中で自分が生かされている事に気づき感謝の心が生まれてくるのだと思います。

雪が降ったのもお空からの浄化。

この不安な時代だけど、自分と向かいあいなさいというメッセージだと思います。

静かな1日って退屈でなく有意義なのです。

雪が降るとユーミンが聴きたくなる私。

私の転換期はなぜかいつも春雪が降ります。

東京から福岡に転校する時に東京の街とさよならしなくてはと春雪の中、母とお買い物した思い出。

名古屋から東京に上京し新人研修で1ケ月のホテル生活(バブルだな・・)。

春服だけ持っての上京の中、桜と雪を一緒に見ました。

お陰様で春雪は私を成長させてくれました。

今年のちょっと違った春雪も、またひとまわり成長できるそんな気がします。

 

KIKCAFE

横浜市保土ヶ谷区岩井町29-4

045-334-1114

 

フォローしてね