KIKCAFEの障子に目あり | megumeguのワクワク日記~kikcafe

megumeguのワクワク日記~kikcafe

生き方美心㈱が運営するコワーキングカフェKIKCAFE
のメグの毎日のつぶやき日記

   
     

新型コロナウイルスの対策でテレワーク導入の話題をよく耳にするようになりました。

テレワークでコワーキングを検索するお客様が増えたのか新規のコワーキング利用のお客様がちらほら増えて来ました。

コワーキングスペースの雰囲気とは又違って和室はもう1つのKIKCAFEの顔でこの土日も盛り上がっていました。

 

昨日どは、将棋カフェでしたが、新規の男性2人が来店しました。

5才の子供が2人、動物将棋で将棋の勉強をしていたので、大丈夫かな??と心配だったのですが、優しくお客様がお子様に指導していました。

コロナコロナと殺伐とした世の中だけどKIKCAFEのお客様は、優しい人が多く、いつも平和な空気が流れています。

今日は今日で、KIKCAFE初のコスプレの撮影がありました。

最近人気の鬼滅の刃のコスプレなので和室のあるKIKCAFEを選んで頂いたようです。

和室から溢れる笑い声は癒しの音楽よりも平和。

和室はオープンから様々な用途で使われていて人気のお部屋です。

ちょっと不思議な和室、ここから沢山のストーリーが生まれて来ました。

障子に目あり、襖に目あり??

この部屋の様々なストーリーを見て来た猫がいます。(岩田翼先生の後ろの猫)

オープンの時に画家の森田ヒロさんが描いた猫ちゃん。

ただの猫ではありません。

しっかり意味があるのです。

 

人に想いは新幹線や飛行機よりも早い

想い(心)は瞬時で地球の裏にまで届く
猫ちゃんから出てるハートは、みんなの想いは必ず瞬時に叶っていく。

そんな想いがこもった猫ちゃんなのです。

 

人々が平和に感じる時、それは優しさで包まれた時なのではないでしょうか??

コロナコロナで苛立った人が多いけど、苛立ちは幸せを逃します。

優しさで包まれたKIKCAFEを心がけていきたいと思っています。

 

KIKCAFE

横浜市保土ヶ谷区岩井町29ー4

045-334-1114

 

フォローしてね