同年代の方とおしゃべりすると、話題は決まって親の介護について。同じ悩みと葛藤を持つ人と話すと心が楽になりますもんね。
父が家の廊下で転倒し、鼻とおでこを7針縫う大惨事があったり、少し前は母が風邪が長引いて寝込んでしまったり、私自身が途方に暮れる事が多々あります。
父母を担当して頂いてる敏腕なケアマネさんや、心優しい介護士さん達は、私のメンタルにも寄り添ってくれて、おかげで今仕事と介護の両立ができています。福祉関係の仕事の方々はなんといっても仕事が早いわ、優しいわで本当に素晴らしい、有難いばかりです。
老いのスピードは早い。
一日で父母のできない事が増えていく。
そんな父母を見て胸が痛くなるけれど
今、一日一日を大切に、生きてくれている事に感謝しよう。
写真は昨日の夕食。
固いものがもう食べれなくて牛肉さえも噛めないので、豚ヘレ肉をチャーシュー風に煮込みました。お野菜を炊いたのも柔らかく。
毎日柔らかいのんばっかりの我が家の食卓です。
父母は、「美味しい、美味しい」と何度もいつも言ってくれます。
父母の褒め育ては昔からなんです。
おかげで私、底抜けに前向きな性格になってます笑。