週末は
こどもが通っている学童のお祭りがあり
私もフランクフルト屋さんとして
がんがん売っていました

「食べながら歩かないように!
走らないように!!」
どれだけ注意しても
ワンちゃんのように走り回っているこども達

あまりに危険で
棒を抜いて渡していると
「え~
なんで棒ついてないの~~~?」
3人に1人の割合でクレームが

大人の言うこと聞いてから文句言おうね

さて。
この時期、
我が家では毎年恒例のしいたけ栽培が始まります↓
私は
小さいものが密集しているのが苦手なので
この段階ではぞぞっとしてしまうんですけど・・・

そして、
3日後の本日、
こんなんになっちゃいました!!!↓
すでに収穫時です

¥900の原木から毎年50個ほどのしいたけが採れます♪
採れたてのしいたけを
グリルで焼いたり
にんにくとソテーしたりすると
とってもおいしいんです

こどもの大好物の焼き芋も
美味しくできるようになりました

秋はおいしいものが多くて
ついつい食べ過ぎちゃいますよね

でも、
美味しいものを楽しくいただける時ほど
幸せな時間はありません。
そんな時間を大切にしていきたいと思います。
めぐママツイッター始めました
http://twitter.com/megugems
月刊!満室経営新聞
http://fudousantoushi-ec.com/shinbun/