リノベーション融資満額OK♪ | 東京郊外ゲストハウス日記

東京郊外ゲストハウス日記

普通の主婦が自由な時間とお金を得る為シェアハウス経営をはじめました!
2007年年末に購入した東京郊外シェアハウスを軌道に乗せ、2010年3月東京都内に自転車愛好家向きコンセプトメゾネットを新築。
子育て・家事とどこまで大家生活を楽しめるか?乞うご期待!!!



久しぶりのブログ更新です。



前回のブログ

元法定地上権物件のリノベーション融資を受ける為

日本政策金融公庫の面談へ行ってきたことを

書きましたが・・・・・・



昨日、

融資決定のお手紙が郵送されてきましたクラッカークラッカークラッカー



面談日から1週間。

所有物件の謄本上の地番を間違えて覚えていた為

2日ほどのロスがありましたがあせる

早い返答をいただけたと思います。



希望融資金額¥330万全額融資合格


面談での手ごたえで大丈夫だろうと思っていたものの

期間・金利・金額すべて希望通りだったので

とってもうれしい音譜



これもひとえに

「日本政策金融公庫」完全攻略レポート

のおかげ!



ここに書いてあることを実践し、

想定問題を考え、

わからないところは相談。


本当にありがたいレポートですべーっだ!




今回は

遠方に住んでいる実家の母が連帯保証人なので

早く書類を送らなくては!



何とか工事代金を期日までに支払えそうですきゅーぴー



今日もこれから現場へ行ってきます。

雨の中でも足取りが軽く感じられるはず♪

1週間で工事もかなり進んでいるみたいだし

こちらも楽しみです音譜




















めぐママツイッター始めました


http://twitter.com/megugems


月刊!満室経営新聞

http://fudousantoushi-ec.com/shinbun/