ミラクル物件 建築編 part6 | 東京郊外ゲストハウス日記

東京郊外ゲストハウス日記

普通の主婦が自由な時間とお金を得る為シェアハウス経営をはじめました!
2007年年末に購入した東京郊外シェアハウスを軌道に乗せ、2010年3月東京都内に自転車愛好家向きコンセプトメゾネットを新築。
子育て・家事とどこまで大家生活を楽しめるか?乞うご期待!!!

ここ1週間ほど背中がものすごく痛かったのでしょぼん

接骨院へ行ってきました。

ただの肩こりかと思ったら

「背中がつっている」状態でしたえ


本来なら毎日通わなくてはならないのですが、週末にかけては超多忙。

せめてロボコンのように手をまわしながら歩きたいと思いますあせる






***********


ノンフィクション ミラクル物件シリーズ


ミラクル物件 出会い編はこちらこちらこちら
ミラクル物件 交渉編はこちらこ ちら
ミラクル物件 融資格闘編はこちらこちら
ミラクル物件 契約編はこちらこちら
ミラクル物件 設計編はこちらこちら
ミラクル物件 解体編はこちらこ ちら
ミラクル物件 地盤改良編はこちら

現在は、ミラクル物件 建築編ですべーっだ!



***********



2010年如月に入り

毎週成長を遂げるミラクル物件おーっ!


床・天井配線も始まりました↓


東京郊外ゲストハウス日記




毎日10名以上の職人さんが

プライドをもって丁寧な仕事をしていただいていますおじぎ



東京郊外ゲストハウス日記





階段はこんな感じに仕上がりました↓


東京郊外ゲストハウス日記



これで1階~2階へ上がるのですが、

折り返し部分にキッチンを設置。

上の方に少しうつっているのは1階のロフト部分です。



東京郊外ゲストハウス日記





クロスを貼る前の2階居室↑

この日は曇り空で暗かったのですが、

トップライト&窓からばっちり採光がとれるようになっていますチョキ





東京郊外ゲストハウス日記




外壁もきれいに塗っていただきました↑

足場が取れるのも目前音譜







次回

足場が取れたミラクル物件

全貌が明らかになりますべーっだ!








つづく









▼月刊!満室経営新聞
http://fudousantoushi-ec.com/shinbun/