インスピレーションハウス | 東京郊外ゲストハウス日記

東京郊外ゲストハウス日記

普通の主婦が自由な時間とお金を得る為シェアハウス経営をはじめました!
2007年年末に購入した東京郊外シェアハウスを軌道に乗せ、2010年3月東京都内に自転車愛好家向きコンセプトメゾネットを新築。
子育て・家事とどこまで大家生活を楽しめるか?乞うご期待!!!

昨晩我が家にサンタがきましたHO! HO! HO!
ほっほう音譜


こどもは

2枚のクッキーと

1ヵ月以上も前から書いていた手紙

枕元に置きすやすや就寝おねむりピカチュウ



いつもはなかなか起きない子が

目覚ましとともにぱちっと起床目



「ママ、ママ、サンタさんきたよっ!!!

手紙もクッキーもなくなってるっ!

喜んでくれたかなあニコニコ



大きなプレゼントを抱きながら大興奮。


明日からこれで楽しく遊べそうです音譜





東京郊外ゲストハウス日記







さて。

先日

知人のシェアハウスオープンハウスへご招待いただきました。




今年の夏見学したのはエコシェアハウス

今回は

趣を変えインスピレーションシェアハウスでした。



世田谷自由が丘まで徒歩圏内という閑静な住宅街

外観は状態の良い築50年戸建


東京郊外ゲストハウス日記



こちらのハウスは

環境も考えムダなリフォームを一切行わないシェアハウスで

現況使えるところは全く手を加えません。





東京郊外ゲストハウス日記



共用部分の天井は配管がむき出し



東京郊外ゲストハウス日記




1・2階あわせて9部屋の個室がありますが





東京郊外ゲストハウス日記



各部屋コンセプト設けられ全く違う顔をしていますおーっ!



東京郊外ゲストハウス日記


個人的に一番気に入ったのがこの廊下↑

かわいすぎラブラブ



この他にも

全く手の加えられていない昔ながらの8畳和室ってのもあります。




私と同じ時間に見学していたのは

偶然にも皆さん知った顔ぶればかりビックリ


世の中狭いものですね・・・あせる




「わ」

を大切にしている社長は

この後、パーティーをご用意していただいていたのですが

私は大家検定忘年会 参加の為泣く泣く辞退汗



次回はぜひ!

参加させていただきたいと思いますラブラブ






供給過剰気味のシェアハウスも

こちらのように明確なコンセプトを掲げることで

安定した入居率を維持できます。



ハウス転貸の許可をいただける大家さんは希少なはず。

よく立地も状態の良い築古戸建を探してくるなあ尊敬「


社長のまっすぐで軸の通った信念の賜物。

畏敬の念を抱かずにはいられません。





Come on UP の皆様

いつも勉強させていただきありがとうございますラブラブ