おはなをあげましょもものはな~
ゆーきっ
ゆーきっ
ぴょんぴょんぴょん

今朝幼稚園へ行く時のこどもの歌

雛祭りに雪
風流ですね

残念ながらこどもが期待していた雪は降らなかったものの
夕食はちらし寿司とあさりのお吸い物です


そして、
こんな雛祭りらしい3月3日は初めてです

うちの子は
とっても好き嫌いが多く、食べられるものの方が少ない

甘やかしているわけではありません

私は好き嫌いがほとんどないので
夫とこどもからは鬼のように言われています

お寿司は好きなほうですが、
ちらしは野菜も入っているし、
1㎜単位で野菜を発見してしまうこどもにはちらし寿司ムリでした

今朝
「今日は雛祭りだよね。
パエリアとちらし寿司どっちがいい?」
と訊くと
「うーん、ちらしってこの間見たのでしょう?
やっぱり今日はちらしだよね

母は感動です



そして夕食
「うわー


「おいしい


にこにこ美味しそうに食べているこどもを見てうっかり涙が出そうでした

「きものにきがえておびしめて~
きょう~はわたしのひなまつり~
あっぴー(自分のこと)かわいくなりました~
きょう~はたのしいひなまつり~」
こどもが作ったお雛様の歌4番です

6歳まで元気に育ってくれてありがとう
