大家さんのうどん打ち教室 | 東京郊外ゲストハウス日記

東京郊外ゲストハウス日記

普通の主婦が自由な時間とお金を得る為シェアハウス経営をはじめました!
2007年年末に購入した東京郊外シェアハウスを軌道に乗せ、2010年3月東京都内に自転車愛好家向きコンセプトメゾネットを新築。
子育て・家事とどこまで大家生活を楽しめるか?乞うご期待!!!

こどもはまだ本調子ではないが汗

昨日よりはしっかりしているので幼稚園は休んで

茂助さん 主催のうどん打ち教室へ音譜


ただ、こどもがいつ「帰りたい」と言い出すかわからないこともあり

夫に会社を早退してついてきてもらうことに叫び



大家塾でお世話になっている方々+

大阪でゲストハウスをオープンされるHousemom さんとともに

うどん打ちを学ぶ。


材料、ビニール袋・麺棒さえあればできるとっても簡単なうどん作りクラッカー

こどもも楽しそうにしゃかしゃかふみふみこねこねするニコニコ
東京郊外ゲストハウス日記
右の写真は粉をまぜているところ→



パスタマシーンがあったら尚簡単。

こどもは

「すごーいラブラブ!」と大興奮。
東京郊外ゲストハウス日記
夫も

「近いうちに買おう」と大絶賛合格



出来上がりをこどもが1番に食べさせてもらう。

「おいしいビックリマークとってもおいしいニコニコ
東京郊外ゲストハウス日記
と昨日絶食していたのにもりもり食べる。


本当だラブラブ!



こしがあってのどごしも良くとっても美味しいラブラブ!

普通の乾麺では絶対味わえない味だ。
東京郊外ゲストハウス日記
あんなに簡単にできるだなんてクラッカー




その他に

チキンのコーヒー風味、レタスの中華炒めを

茂助さんがさささっと作ってくださる。


食後はお茶を飲みながら不動産投資関係の話で盛り上がるグッド!


Housemomさんは

大阪ではまだまだ少ないゲストハウスを手作りでopenするなんてすごすぎるビックリマーク

契約関係などまだまだ問題は山積みかと思いますが、

一からご自身で作られるそのモチベーション、見習わせていただきますメラメラ

私がお力になれることなんて微々たるものですが、

何かあったら言ってくださいねべーっだ!



ずっとお会いしたかったkamochan さんとも久しぶりにお会いできたラブラブ!

あいかわらずの美貌とスタイルの良さ、知識の豊富さに惚れ惚れ恋の矢

本当はもっとお話したかったしょぼん

終了後、皆さんは懇親会に行ったんだろうなあしょぼん

さすがに今日はこどもの調子も悪いし行けなかった。

残念しょぼん



参加された皆様、家族でお世話になりました。

そして、

大家検定の準備や執筆など非常に多忙でいらっしゃるのに

主婦である私の予定を優先してくださった茂助さん、

本当にありがとうございましたラブラブ

うちの子もこの会のおかげで元気になりましたニコニコ

いつか恩返しさせてください。