
最近シェアードハウス久米川 は活気づいている

今日も女性個室の原状回復と共用部分の清掃へ行くと何人かと遭遇

空室期間1日で入ってくれた新しい男の子は
シェアハウス経験もあり、既に他の入居者と楽しくご歓談

ちゃんと挨拶もしてくれたしナイスガイだ

男女混合フロアの女性(私と同い歳で盛り上がる)から
「あと11ヶ月延長する契約を週末参りますので今後もよろしくお願いします

とうれしいお言葉が

こちらこそよろしくお願いします

先月入ったワーホリ韓国の子もデパート勤務が決まったらしい

おめでとう

その他にも再来週位まで家での仕事だというスペイン男の子、
かわいい韓国の女の子数名もいてキッチンが終始賑やか。
韓国では20代の女子はそんなに韓国ドラマを観ない、という
話を聞き、友人とともにびっくり

いー感じだ

何か問題ないか訊いて周る

昨日までゴミがあふれていたようだが、
みんなでまとめて、当番の子に言ってくれたようだ。
当番の子も初めてでわからなかったらしい。
いい

いいよ

みんな
とってもいいよ

しばらく退去の予定もないし、
入居期間も長くなってきているので
私が目指す
ゲストハウス→シェアハウス
に近づいているかもしれない

ここ数ヶ月でフインキがとっても良くなった

このままあったかいフインキが維持できたらいいなあ

私もできる限りがんばります
