嵐の中 | 東京郊外ゲストハウス日記

東京郊外ゲストハウス日記

普通の主婦が自由な時間とお金を得る為シェアハウス経営をはじめました!
2007年年末に購入した東京郊外シェアハウスを軌道に乗せ、2010年3月東京都内に自転車愛好家向きコンセプトメゾネットを新築。
子育て・家事とどこまで大家生活を楽しめるか?乞うご期待!!!

今日は1日事務仕事と年賀状作成に打ち込むメラメラ

我が家は毎年、

私と夫別々に作り、

尚且つ、私は家族写真入りとこどもの写真のみ

の2パターン作っているチョキ


本当は自分の写真なんか入れたくないので

こどもだけにしたいのだが、

「こどもだけ写ってる年賀状ってつまんない~むっ

どう変わったかみたいのに~にひひ

という苦情も多いので渋々家族写真も入れているDASH!

夫は

「勝手に俺の写真使うなにひひ

と昨晩も言っていたような・・・


プリンターの調子が悪くて何度も紙づまりする中

やっと完成合格

感無量だラブラブ!

あとは実家に帰っている間に一筆書こうっと音譜



東京は朝から生ぬるーい風が吹き荒れ

午後から所々嵐に叫び


夕方から

うちの近所も嵐となり、その中、

こどものピアノ教室体験へ行く叫び


とっても優しい先生で、

初心者のこどもを丁寧に教えてくれたニコニコ

やっぱり親が教えるよりも他人が教えた方が上達早し!!

ほんの30分ほどだったが、楽譜も少し読めるようになる。

この間見学に行ったもう一つの教室と悩むこどもあせる



帰りの自転車で

「雨が目に入るからずっと目つぶってた」

と大変だったわりには

帰宅後もご機嫌にキーボードで練習するニコニコ


どんな先生でもやっていけると思うので

母はどっちの教室でも良いです音譜


こどもよ、

いっぱい悩んで出した結果なら後悔しないぞひらめき電球