こんばんは!
日々暑いですね。
エアコンの電気代が気になりつつも、
終始付けっ放しであります。
エアコン止めれば灼熱地獄〜
これは避けなければ!
代謝が悪くても汗が流れでている
フジ子です。


今回は会社でケガをしてしまった!
お話です。
間、お見苦しい点がありますので
ご注意下さい。


私、骨折や捻挫など大きなケガを
した事がありません。
なので私的には大きな外傷です。
前に会社のNさん話で少し
紹介させて頂きましたが、
私の仕事は小さな工場での
手作業、軽作業です。

そして今回、私にケガをしてくれ
ちやったのが、エキセンという
小さな機械で電車の切符サイズの
厚紙を谷折りにし、型をつける
のですが、その型つけるものが
カッターより分厚い刃になって
まして、それを足で踏むと刃が
下がる仕組みになっております。
がっつり指が入らない仕組みには
なっていましたが、


指先は入ったのです‼︎



想像して
下さい。



幾度とやってきてた作業でしたが、
慣れというのは車の運転でも
危険なように、どこでも油断は
してはいけないんだなぁ。




                           ん?

切った。指切ってしまった。
右、人差し指。
確認する。
血がポタポタ落ちる落ちる。
指ってこんなにも血が出るのね。

でも
痛くな〜い


アドレナリンが放出中のようだ。
大きなケガをした事がないので
押さえてれば血が止まると思う私。
時折、ティッシュをよけて
覗いてみる。

ドクドク、ドクドク
溢れ出る〜〜ちぃ!(血)


なんとなく、ヤバさを感じてきた。
よりによって、この時社長お出かけ、
残るは社長の奥さんと、
あの問題人Nさんだ。
当然、奥さんの方に行く。


指、切った




指きりげんまんじゃないよ。

奥さん、悲鳴あげる。

切った経緯を説明する。
機械の刃に私の指の
破片が付いてるー。
袋に入れて冷やして、
病院へ行こう!
奥さん、運転出来ない。
すると奥さんNさんに頼む?と。
無理。
即答。
変な意地。
私ハンカチを指にぐるぐる巻き
奥さんを助手席乗せ
救急外来にいきました。



良かった。
人が少ない。
看護婦さんに説明する。
経理の人がきた。
奥さん、
うちは労災がないので。
マジか。
指がジンジンしてきたわ。

マジかー。マジかー。
と思いながら診察へ。
そして、ここで地獄を味わう。
たかが指先なハズなのに、
消毒が痛〜〜ーーーーい!
指を切ってから、ここで
痛みを感じました。





⬇︎閲覧注意。リアル感は消しました。



















何者かに、かじられた感。




うーーーーっ、ぐぅーーーっ、
足をじだんだする。



ベテラン先生が来た。
「消毒は流す感じにしないと
   ダメだよ綿棒で触れると痛いから。」


あなたともう少し早く
お会いしたかった。
もう私、地獄をみたよ。


ベテラン先生に、
冷やして持ってきた指の破片、
どうしたらいいか聞く。

「繋げなくて大丈夫!
    再生するから!」

私の指の

再生プロジェクト始動。


病院でるとき⬇︎


指のフランクフルトや〜



会社戻り、社長オドオド。
労災ないもんね。



この日から2日後には石鹸が
しみなくなりましたが、何かに
当たるとかなり痛い。
普段気づかなかったけど、
人差し指って結構あちこちで
当たっているんだね。
お薬キチンと塗る日々を送り‥
そして約1ヶ月、
プロジェクト計画は達成
となりました。

きもち斜めだが十分だ。








娘が先日、冷凍庫から

「これ何?」

って、小さな袋を顔の横で
振りながら聞いてきた。





「それ、
かあちゃんの
指やで。」
忘れてた。





ここでも悲鳴を聞きました。









お見苦しい点ありましたら
申し訳ないです。
長文お付き合い
ありがとうございました❤︎