みなさん、お久しぶりです。
小さい方で
だって、中身知ってるもん。
フジ子‥母さんはまだまだ
この度、色々とありまして
ブログをお休みしていました。
有り難い事に、私ごときに
声をかけて下さる方もいて
大変嬉しく思ってます❤︎
そして、いつもいいねを入れて
くれていた方が亡くなられていた‥
本当にショックです。
全てのみなさんに、悲しみも
苦しみもなく、楽しく過ごして
欲しいと願っています。
数ヶ月間お休みしている間、
お話がてんこ盛りです。
今回は最愛のウサギフジ子
のお話です。
フジ子は3月半ばに急死
してしまいました。
娘の11歳の誕生日に我が家に来て
5年目でした。
血尿がでて、子宮の手術までは
順調でしたが、ストレスでご飯を
食べなくなり強制的に食べさせて
いたのですが様子がおかしくなり
病院で入院となり預けた数時間後に
亡くなったと連絡がきました。
なんで?どーして?
今でも後悔しか残っていません。
私は今まで動物に愛着を
もっていませんでしたが、
フジ子のおかげで動物への
愛が芽生えておりました。
フジ子がいなくなって数日後、
出掛け先の道の真ん中に
で自転車にひかれて
死んでいる雀を
見つけました。
以前の私なら見て見ぬ振り
してましたがフジ子のおかげで
小さな命の尊さに気づいた私は
雀を側の花壇に移動しました。
雀のお宿は
どこじゃいな?舌切り雀より。
大きい箱か?
小さい箱?
もちろん!
小さい方で
お願いします!!
だって、中身知ってるもん。
ハッッ‼︎⁈
フジ子‥母さんはまだまだ
欲どおしい人間です。
また後日、娘が通学途中に
これまた自転車でひかれ、
頭が血だらけの子猫を見つけ
またひかれないように
端に移動させたそうです。
猫の恩返し
か‥。猫界の王女か〜
うーん悩む。
息子、
それ両方とも
生きてる話。だって。
ハッ‼︎⁈
全ての動物もめいいっぱい
生きて欲しいと願います。
フジ子また会おう。
ずっと愛してる。