竿竹の話 | meguchan18のブログ

朝は爽やか

紫が爽やかです

ですが・・・

 

昼前から

日差しはどんどん

きつくなりました

 

また

暑い暑い夏がやって来ますね

ショボーン

 

先日

イチゴ狩りに

一緒に行った友だちの話です

 

竿竹やさんが

軽トラで

近所を回ってきたそうです

 

「2本1000円」

と書いた紙が貼ってあるのを見て

 

ベランダの竿を

新しくしようと

呼び止めると

 

いくらの長さの物が必要なのか

ベランダまで上がって

サイズを計ってくれたそうです

 

3m50㎝

 

車に載ってる物干しは

4mだから

 

2本の竿を

50㎝ずつ切ったそうです

 

さて、

請求額は

何と

60000円!

 

2本1000円の札は

ほんの一部の竿の上に

置いてあったそうです

 

高いと言うと

 

品質がいいことと

50㎝切ってしまったので

引き取らないと困る

等々

 

大きな声で怒鳴るので

 

60000円払ったそうです

 

チラシがあったので

すぐに

警察にも相談して

『クーリングオフ』をしたけれど

 

50㎝切ってしまったことを理由に

半額の

30000円

話が付いたそうです

 

 

高い竿竹を買ってしまった

騙された!

と話していました

えーん

 

 

怖いですね

 

私も

気を付けよう!