こんにちは。

 

BodyVoice株式会社のmeguです。

 

このブログはフィットネスの仕事に20年以上携わっている元看護師の私が、独自の視点で健康やダイエットに関する情報を解説し、配信しているブログです。

 

セミナー情報

 

 ダイエット心理学講座

 

「私のダイエットが何をやっても成功しないのは、メンタルのせいかもしれない…」

「もう少し楽にダイエットできたら・・・」

 

そう思ったら是非チェック!

ダイエット心理学詳細

 

日程

 

【本講座(オンライン)】
11/28(火) 10:00〜17:00 

 

【フォローアップ講座】
1回目…12/12(火) 10:00〜13:00
2回目…1/9(火) 10:00〜13:00 
3回目…2/13(火) 10:00〜13:00

 

お申し込みはこちらから



 

体験会開催中

ダイエット心理学体験会詳細

 

 

まずは相談してみたい方は

初回無料相談

https://is.gd/pYsmFm

 

 

ダイエットのための運動なら

パーソナルトレーニング初回体験

https://is.gd/PPHH21



​肥満・肥満症の予防改善のいま



新幹線です。


山形へ向かっています。


空いた時間に読もう!と持参した愛読書の「健康づくり」


新幹線に乗る前に読み切ってしまいました。



朝の電車、通勤ラッシュを避けて1時間早く家を出たので


東京駅で暇だったので、読んでたら読み終わってしまいました。


今月号は


「肥満・肥満症の予防改善のいま」


ということで、肥満に関する内容でした。


感想はこちら


①高齢になってからレジスタンストレーニングを薦めるのではなく、若い頃からレジスタンストレーニング(要は筋トレ)の習慣がつくよう、何らかの形で取り組みが必要。

高齢になってから、フレイルだ、サルコペニアだ、と騒いでレジスタンストレーニングを取り入れることも、遅すぎる事はないが、遅いことは遅い。

若いうちに習慣化すれば、騒ぐことさえないのだから。




②肥満の薬物療法が流行化しているが、必要ない人に薦めないで!と思う。若いうちから薬物療法をやって、その後一生薬の世話になるのか?

体の健康状態を見ながらにはなるが、生活習慣をゆっくりしっかり変えて、太らない生活習慣を身につけることが大切だ。

また、その中で、メンタルをみることも大切。心は肥満に大いに影響する。食事・運動・心理の三本柱で見ないと。

ということで、行ってきます。


Podcast、stand.fmは数日お休みになります。


megu

 

個人向けサービス

▶︎ダイエット初回無料相談

https://is.gd/pYsmFm

▶︎パーソナルトレーニング初回体験

https://is.gd/PPHH21

▶︎ダイエット心理学(フラクタル心理学)

https://is.gd/L0UbMU

▶︎フラクタル心理学ミニ講座

https://is.gd/KnjvK1

▶︎ダイエット食事指導

https://is.gd/Rzb8bA

 

■法人向けサービス

http://bit.ly/3wmts94

 
 

 ダイエット・健康情報 更新中

 

中小企業の為の健康経営情報

 

Podcastはこちら

stand.fmはこちら

 BodyVoiceサイト

 

 

 予定カレンダー

予約可能時間帯

講座予定

*随時変更あり、要確認願います