不倫発覚後

夫は家庭を大事にしようと

本当に努力していました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、「俺が稼いでいる」

 

という意識はまだまだ強く

 

お金に関しては

モラハラ感が強いままでした。

 

夫が家計を握っており

生活費を毎月もらう家庭です

 

 

 

 

 

 

些細な事ですが

モラハラと感じていた事の

一例として

 

 

 

 

 

 

お小遣いを貰っていた

専業主婦時代に

 

夫に誕生日プレゼントを

買ってあげたくて

何が欲しいか?尋ねたら

 

 

「出所は俺のお金でしょ?」

 

と言われたり

 

そうなんですけれど・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

夫が欲しいと思った

家電、時計、外車などは

最終的に高くても買うのに

 

 

 

 

私が欲しいと思う

ちょっと値段のする

キッチン用品や

消耗品のタオルなど

数千円単位のものを

 

 

「本当に必要なの?」と

確認をしてきたり・・・。

 

 

 

 

そう聞かれると

「もう少し我慢しようかな」

となってしまい

 

 

以前から

夫婦間での、経済格差を

感じていたのです。

 

 

 

 

 

 

些細な不満が

積もり積もって蓄積し

 

 

専業主婦で、そんな感じの事を

言われ続けた為

 

 

「稼いでいない私は価値がない」

 

 

 

そう、思い込んでしまい

 

当時の私は

夫に何も言えませんでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不倫発覚後

いつでも一人になれるよう

 

《経済的自立を目指したい》

 

そんな思いを胸に

 

 

 

産後初の

フルタイムパート勤務に

チャレンジをする事にしました

 

短時間パートは経験済み

 

 

 

 

 

 

 

派遣に登録した途端

あっという間に仕事が決まり

新しい生活が始まりました

 

 

この土地では定住予定ではなかったので

正社員勤務は考えていませんでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の得意な接客業だったので

 

周囲の方も認めて下さり

どん底だった

自己肯定感もグッと上がりました

 

 

 

 

 

 

 

ひどい母と

思われるかもしれませんが

 

 

《子育てでずっと家にいるより

仕事の方がいい》

 

 

 

心から

そう思ってしまいました・・・

 

 

 

 

 

 

働き初めの頃は

定時の

9:30〜17:30

で帰宅できていたので

 

フルタイムでもやっていける!と

自信も持てました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、仕事に慣れてくるにつれ

どんどん業務を振られ

残業ばかりの日々に

なってきてしまいました

 

 

 

 

 

 

たまに2時間くらいの残業

という契約でしたが

 

 

蓋を開けたら

毎日9時〜21時・・・

 

 

どうやらブラック企業に

当たってしまったようです・・・

 

 

 

 

 

 

 

夫より帰宅が遅くなる日々

 

 

 

 

 

夫は「言ってくれれば

家事を手伝うよ」

 

そう言ってくれていましたが

 

 

 

 

自立するイメトレも兼ねて

フルタイムにチャレンジしていたので

 

実際、一人だったら

どんな感じだろう?

という事も知りたくて。

 

 

 

 

 

冷食に頼ったり

カレーを3日間連続で

食べてもらったりして

なんとかやり過ごしていました

 

 

 

 

 

 

私にも意地がありました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・

 

 

 

 

・・・でも、ふとした時に

我にかえりました

 

 

 

正社員ならまだしも

当時は派遣社員です

 

のちに自社雇用のパートに契約変更

 

 

 

 

所詮、いつでも切り捨てられる

雇用形態

 

 

永住する土地でもないのに

こんなに疲弊して仕事をしても

未来がありません

 

 

今の私にとっては

自分と家庭を犠牲にするほどの

価値がない事に気がつきました

 

 

 

 

 

 

結果、一年ほどで退職

 

 

 

 

 

 

 

 

この経験から

すぐに離婚するのはナシ

と判断しました

 

 

 

 

 

 

 

不倫された上に

 

自分ばかりが

こんなに苦労をする必要はない。

 

 

 

ずるい考えかもしれませんが、

 

子ども達が自立するまで

経済的な面では

夫を利用させてもらおう。

 

そう判断しました。

 

 

 

 

 

 

夫は変わり

家庭を大切にしてくれている

 

そうであれば、離婚は

別に急がなくて良い。

 

 

子ども達が巣立つまで

ゆっくり考えても良い・・・

 

 

 

 

 

そう思いました