フランス人の友達作り事情とパリあるある | Parisのちっちゃい柔道家meguguのブログ

Parisのちっちゃい柔道家meguguのブログ

パリで柔道を教えているmeguguです。海外生活好きで20カ国以上を旅して現在は何となく来たパリでPACS中です。普段はのんびり絵を書きながらレストラン巡りをしています。食べることが大好きなのでグルメを中心にブログを書いています。よろしくお願いします^^

Allô ~~meguguだょ😊

穏やかな休日☕


お天気が良かったので bébé O とカフェの「はしご」してきたよ☕🍵🥛🥂

最近「はしご」って日本語を覚えてムダに使いたがるbébé O 🤠ww

あ。
パリジャンには「はしご」って文化はないらしいよ。


理由は、
•日本みたいにお酒が安くない。
凄く安くて ワイン1杯4€、カクテルなら6€、ビールは5€ ってところかな。だからワイン5杯飲むならボトル1本入れて同じ場所で飲む。

• 日本の居酒屋のように「つまみ」という感覚がないから「食事」をするかしないかの選択になる。何回も食事はキツいよね。

•タパス(居酒屋)もあるけどパリのお店はどこも予約必需。予約なしで行ったらいちいち並ばないといけない。一軒一軒30分並んでたらどれだけ長時間のはしごになっちゃうんだろ。w
しかも朝までやってるお店なんてパリには2•3件しかない。

が、主な理由らしい。


お酒メインのバーだとしても一回入ったらそこで長く居座って飲み続けるよ。🍸
で、最後にはなぜか回りの人達が友達になってて一緒に飲んでるパターン。



megugu 調査では
パリジャンは居心地重視なようで、レストランでもバーでもお気に入りをつくっていつもそこに通う傾向がある。
「とりあえずココ」感覚が根強い常連体質
だから老舗が多いのかな?


もちろん流行りもあるけど一回行って「まぁまぁ」だったならもう行かない。
好き嫌いがものすごくハッキリしている


実はこれは友達関係にも言えることで
フランス人は友達もしっかり選ぶ!

その場で会った人とすぐ仲良くなるし分け隔てなく誰とでもフレンドリーに接するけど、それは完全にその場だけ。

その時盛り上がっても気が合わないと思えばもう二度と会わない。

もちろん誘われてもハッキリ断る。

分けるし隔てる!w


日本人のように人に合わせるという感覚がないから合わない人とは自然に関わらないし、人に合わせてまで過ごす時間は彼らにとっては無駄な時間なのだ。

大勢の場にいって「好かれよう」とか「空気を読んで場に合わせよう」とかも感じない。

好かれようが嫌われようが
「これが私」
嫌なら近寄らなければいいでしょ?
と言わんばかりにいつでもありのまま。
もちろん媚も売らない。

たまに勇ましく感じるw

なんか冷めてる感じもするけど
確かにただ「つまんない」と思いながら過ごす時間ほどムダな時間の使い方はないからね。


こんな日本人とは正反対の性格のフランス人。


ここでパリあるある
よく、パリに来たての日本人が陥るパターン

パーティーなどで知り合ったフランス人(異性•同姓どちらでみ)と話が盛り上がって、日本人的には「私たち凄く気が合う~いい友達になりそう」と勝手に仲良くなった気になり、後日 「○○だよ~元気?」と連絡をしたら相手は自分の事なんて覚えてすらもいなかったってパターン。

フランス人はおしゃべりも上手(その場を楽しんでいるだけ)だし日本人よりもスキンシップが多いから日本人は勘違いしちゃうんだよね。
わかるわかる(´_`。)

けど、フランス人にとって
仲良しと楽しいは別



あとは、
観光客の人がふらっと寄ったお店で
「今日行ったお店の店員さんが凄く優しくしてたくさんお喋りして仲良くなったんです!帰りに明日も来るねって約束してきました~!だから明日もまた会いに行きたいです!」と言う事が凄く多い。
残念ながらほとんどの場合そフランス人店員は約束もあなたの事も覚えてない。ただお喋り好きなだけ。

まぁ翌日行って「私のこと覚えてる?」って言えば例え覚えてなくても「もちろんだよ~~」って言ってあたかも覚えてるかのようにベラベラ話出すけどね。
横で見てて この店員 中国人か日本人かすら区別ついてないぞ!とツッコミたくなるw
フランス人のこの適応能力はいつも凄いと関心するよw


でも!

その代わり、本当に気が合う仲良しの友達とはとっても長く大切に付き合う

何でも自分の事のことのように親身になってくてるし、ワガママも言ってくれるし聞いてくれる。w

元からありのままで うわべで付き合ってないから意見も言い合えるしYES•NOもハッキリ言ってくれる。


「日本人が同姓(特に女同士)のフランス人と仲良しになるのは難しい」ってあるあるもあるけど、ハードル高いぶんきっと一回仲良しになったら一生のお友達みたいになれるんだろうなぁと思うよ。

と、妄想しているmeguguはいまだにフランス人の仲良しと呼べる同姓友達がいないww

話してみると分かるけど、日本好きなパリジェンヌは別として、100%パリジェンヌは本当に日本人と合わないのよ😅w

そして、パリジェンヌと気が合うようになった時には自分もパリジェンヌ(日本で嫌われるタイプの日本人)になっちゃってる時なのかなと思うと少しの恐さもある。ww


あぁ、でもそんな恐怖に負けてたらこの弱肉強食のパリで生き抜いては行けないんだろうな!!



久しぶりにパーティーでも行ってみよっかなぁ~~😮