月に1回のあたしの楽しみの日爆笑

 

 

 

 

周りに、無駄じゃないかといわれながらも、

行くのを辞めず、通い続けて、1年が過ぎたんだけど、

ほんっと、ネイル好き。笑

 

 

自分でやってる時は、

クオリティが低いのに、3時間くらい、

がっつり集中してやってたけど、

 

 

お金を払って、自分のやりたいデザインに

してもらう方がいいということに気が付いて、

通いだしてしまったよね。笑

 

 

 

 

幸い、職場が、どんなネイルにしても、

何も言わず、むしろ、ほめてくれたりとか、

真似したりとかしてくれるのでね、

好き放題に、デザインを選べてるのは、

本当に、ありがたい。

 

 

 

 

 

そんなわけで、

 

写真をアップするー爆  笑

 

 

 

 

12月のネイルは

本当に、決まらなくて、

赤か黒かで、悩んでて、

当日行って決定。笑

 

結局、両方使っちゃうあたり、

欲張りですが。

 

 

 

 

こんな感じ。

 

 

これの前の11月のネイルが、

 

 

 

こんな感じだったので、

12月のネイルは、地味だと言われたけど…

 

 

 

そして、1月

年明けすぐのネイルは、

今年は、雪が少ないからってことで、

冬感と雪感を出すために…

 

初めての、ホワイトネイルです。

 

 

めっちゃ気に入ってて、

今見ても、かわいい…って思うラブ

 

 

 

冬感出てるかなぁ?

 

 

 

 

 

 

そして、今月…2月は、

ちょっと色など入れてみたら、

やり過ぎ感が、出た気がするけど。笑

 

 

 

 

本当は、青と紫かピンクでって思っていたんだけど、

薬指についているストーンの色が、気に入ってしまって、

そこに合わせてみた。笑

 

 

ラメを入れる前は、キャベツみたいだったんだけど、

ラメ入れたら、クリームソーダ感が出た。笑

 

 

青の方は、ネイリストさんも、

こんなに大きいストーンを付けたの初めて。

っていうほど、大きいのが、

のっかりました。(親指)

 

 

しっかり、がっつり、くっつけてくれたので、

今現在、全部しっかりくっついていて、

施術してもらった日の状態を、維持しております。

 

 

 

お財布から、小銭をとる時に、

少々引っかかるやつ・・・

けど、慣れたら案外平気。笑

 

 

 

今年に入ってから、

ストーンをふんだんに使用しております。

 

 

 

 

キラキラは、何才になっても

どうやら、好きらしい。

 

 

 

 

 

次のデザインは、どんなのにしようか、

考えてる時間も、また幸せだったりする。

 

 

インスタとか、ネイルブックとか、

見てると、もう、永遠に見ていられるんだよね。

 

 

 

 

 

次は、3月3日なので、

あと2週間くらいあるから、

じっくり、選ぼうと思う。笑