宇多田ヒカル Fantome | あそびをせんとや。

あそびをせんとや。

仕事、音楽、石、美容やファッションなど。その時好きなもの、ことを大事にしたくて、記録にします。

聴きました。
以下ざっくり感想。

音の密度が柔らかくなって、より生音っぽく開放感のある仕上がり。以前は音がビッチリ敷き詰まってて、近未来的な(無機質な)音だったのに対して、今回は温もりを凄く感じる。石⇨木になった感(ただしどちらも一級品)

以前の宇多田ヒカルの異世界な感じもオンリーワンでかっこよかったけど、そばで、耳元で、近くのこじんまりしたジャズバーで歌ってくれてるような距離感の今作も素敵。

あとラッパの合いの手アレンジって今までそんななかったよね?このアルバムそれ多いなって思いました。やる人がやったらダサい90年代の曲調になっちゃいそうなのに、そうならないバランス感覚は流石。


道の完成度凄い、、、!
この曲を、以前の無機質宇宙アレンジ(Beautiful Worldの時くらいの)で聴きたい気もする。でもこの音の少なさもいいね。開放的で。余分なものを削ぎ落とした音。歌詞も最初の一行にだけ闇を染み込ませて、あとはものすごく前向き。闇から一気に広がることによって、闇を抱いてても赦されたような気分になる。
孤独な道でも一人じゃない。始まりにも終わりにも、今そばにだって大切な人はいてくれる。記憶が忘れても憶えてる、、、
宇多田ヒカルって肉体から生まれ変わったんか?と思わせる一曲でした。

俺の彼女の陰影が凄い!勝手な彼だと思ってたら、最後の最後に弱音の本音を出してきて一気に引き込まれた。これが同一人物だと思って聴くと尚面白い。みんなこんな両面性、あると思うけどな。

花束を君に、は、宇多田ヒカルの藤圭子さんへの想いを思わずにはいられない。言葉の、単語の、文字の一つ一つ全てに同じ重みがあって、優しい歌詞から受けるメッセージ性半端ない。無駄が一切ない。単語一つ一つは、どれもどこかで聞いたことあるのに、彼女が歌にすると何でこんなに特別になるんだろうな。歌手、だからなんだろうな。。。こんな風に誰かに想われたい。

二時間だけのバカンス
脇役のお話か、、ハイヒールとか、家族のために頑張るあなたを盗んで、とか。曲調が大好き!林檎嬢の声のかっこよさを再認識。ハモるとお互いの良さがより濃密に浮かび上がりますね!すごい相乗効果。

人魚。歌詞が綺麗。宇多田さまの真骨頂の一つが出てはる。幻想の中に生きてる人っていうか、異世界に行ったことあるんじゃないのこの人って思わせる描写力。「シルクのブラウスが濡れるほど黄昏が胸の奥 滲んでしみる」ここにため息。切ない雰囲気たまんない。

ともだち!小袋さんとの声の相性めっっっちゃ良かった。心地良い。リズムも心地良くていつまでも聴いてられる。歌詞もここ!   てところを押さえてあってかっこいい。「やっぱり」で止めるところとか、「キスしてほしい」を「Let me have one kiss」とするところとか、普通の日本人じゃ思いつかない英文。いや文法的にはもちろん知ってるんだけどさ、サラッと出て歌詞にはできないでしょこれ。普通にプリーズキスミートゥナイとか言っちゃうでしょwwww英語圏育ちとの違いを見せつけられました。

真夏の通り雨は、もう少し聴かなきゃ落とし込めない。優しすぎて、雰囲気が。頭が正常に回らない(笑)

忘却。KOHHさんのことはあまり存じ上げないのだけども、出だしでビックリした。歌詞の圧が凄いっす。

人生最高の日、、、最初聞いた時は「西野カナやんけ!!」と思いましたが、歌詞カードだけじっくり見たらやっぱり宇多田ヒカルだなぁっていう言葉遊びがゴロゴロしててぐぬぬぬぬてなった。でもかなやん歌えると思うこれ(笑)SONGSの宇多田ヒカル自身の言葉を借りるなら、ユーモア詰まりまくったというかほぼほぼユーモアしかない曲ってイメージ。

そこからの。

桜流し!なにこの流れ!笑かすな!!wwww
どっちが良い悪いとかじゃなくて、リア充から地獄から来たメシアへの変換に高低差ありすぎて戸惑うww
同一人物が作ったんだよな、この2曲、、、すげぇや。この両面性はすげーや。

ストーリー仕立てにすると、今日は違うバスで待ち合わせキャッキャウフフなリア充人生最高の日と思える日常を過ごしてるけど、実は過去に大切な人を亡くしていて、ふとした時、「あなたはどう思うでしょう、あなた無しで生きてる私を」「まだなにも伝えてない」と過去に語りかけることもある、、、

この2曲が続いたせいで、歪んだ妄想しちゃうわ〜(笑)

桜流しは単独だと完全に虚無感、メシア、破滅からの女神的なオーラを感じる曲だけど、人生最高の日と抱き合わせると日常のふとしたところにある深い闇みたいな、さらに絶望を感じるわ。

どういう理由があってこの曲順にしたのか、宇多田ヒカル本人に聞いてみたいなぁ。

桜流しは別記事に上げてるから感想はなし!


ふぅ。思いついたまま書きました!!
とにかく、今までファンは具現化した宇多田(本人曰く強がりな女の子)を相手にしてたのが、今作では宇多田さんご本人が肉体持って生まれ変わってきてくれて、私たちと対等なところまで降りてきてくれたんだなって感じました。どえらい信者というか宇多田さんに夢見てるかもすみません。最近インド仏教とかお釈迦さまとかについて調べてるからかもだけど、でも私にとってはそれくらいに宇多田ヒカルって神様みたいな人でさ、、、

宇多田ヒカルが宗教立ち上げたら入信してしまう自信あるわ(笑)
まぁでもそうしない人って分かってるから、ここまでのめり込んでるのかもしれない。


アルバム買って良かった!!!
昔のアルバムも聴きたくなったよ。
ULTRA BLUEどこいったっけかな〜


追記)
裏声の伸びと力強さ。これが無くなってしまったのは悲しい。仕方ないんだろうけどね。歳もあるだろうし。

今の表現力で、17歳当時の喉を持った宇多田ヒカルどっかにいないかな。無理か。

開いたばかりの花が散るのを
見ていた木立の遣る瀬無きかな


追記)
地下街のCDコーナーの角に宇多田ヒカルさんのアルバム置いてあったのだけど、お爺ちゃんも仕事帰りのサラリーマンも、大学生も足を止めてプロモーションビデオ見たり、手に取ったりしてました。

あぁ、宇多田ってやっぱり凄いや。
「何かこの人は違うらしい。自分で買って聴いてみたい。確認してみたい」
そう、人に思わせる力がある。